三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 洗車とブリス

    30℃越えの暑い日に涼みも兼ねて洗車。 艶が戻りました。 満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 14:31 ツのさん
  • クレポリメイト(クリア)

    純正スポイラーがクリア部分の剥離をおこし、ボディー同色塗装した経験から、 カーボンパーツ保護のため洗車後に塗っていた。 屋外駐車で4年たつも白濁なし、剥離なし、洗車後に塗るだけ。 いまでもピカピカ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月30日 23:51 ランエボ王子さん
  • 初 洗車場での洗車

    エボ様が大変汚くなっておられるので洗車することにした。 中古で購入してエンジンや駆動系の整備が個人的に十分と感じる状態になってるし、車検も通ったということで外装が最近すんげー気になりだした。 まずは車メンテナンスの基本とも思える洗車から!! 実家なら水道じゃんじゃか使い放題ですが、川崎ではそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 21:25 TONEMARUさん
  • 水洗い洗車 13.02.09

    あまりにも汚れてきたなかったので、自宅して水洗い洗車しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 23:41 ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん
  • 次期戦闘機到着

    ついに手元に持ってきました! まずは、水洗車してみましたが、かなり綺麗になりました 暗くなりましたから、写真は今ひとつですけど ロールケージが目立ちますね~ 最高のボディです! ボディを買ったようなものですからね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 20:55 インプSTIさん
  • 手洗い

    久々に洗車しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 11:21 エボ@はまさん
  • トランクゲートバフ掛けII

    今日もトランクゲートのバフ掛けの続き。 まずはエンブレムを外すところから。 エンブレムは釣り糸でガリガリ切るように外す。糊が残るので糊クリーナーで綺麗に落とす。 糊クリーナーは「とってもクリーナー」という物を使っている。これはオレンジの皮に含まれる成分を使っているためか、オレンジの香りがする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 18:50 GRed.8.6さん
  • トランクゲートバフ掛け

    今日は残っていたトランクゲートのバフ掛けを行った。 まずは羽を外すのだが、これが思いの外手間取った。第一に手持ちの工具では長さが足りず、10mm のラチェットを買いに行く。それと、強力両面テープ。 エボの羽はビスとクリップ、両面テープで止められている。なんでこんなに頑丈に付いているのかと思ったが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 21:42 GRed.8.6さん
  • バフ掛け&ガラスコーティング

    WANDA-X1 というガラスコーティング剤を使ったところ、何十年も放置されて塗装が死んでしまった様な状態になってしまったため、全面バフ掛けせざるを得なくなった。 まあ、説明書には古い塗装やコーティング剤があるとそうなるとは書いてあり、すでに体験済みではあったが、姉妹品の WANDA-βという物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 02:14 GRed.8.6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)