メーカーオプション設定されているチタンアルミ合金ターボチャージャー(通称チタンターボ)は、通常装備のインコネルタービンと比較して、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
カタログにも説明が掲載されていないので、5万円の価値があるものなのかどうか
チタンターボのメリット・デメリット - ランサーエボリューションVIII_MR
チタンターボのメリット・デメリット
MR購入検討中 [質問者]
2004/10/18 16:12
過去ログへの回答はできません。
-
チタンアルミ合金タービンはエギゾースト側のブレードがチタン
となっており、メタルより高強度・高耐久性を誇り、かつセラミ
ックより軽量という、理想の材質です。この様な特性によるレス
ポンスアップと、通常タービンよりエギゾーストハウジングが大
きい為、排気のヌケが良いといった点が特徴です。その真価はブ
ーストアップでこそ発揮され、同メニューのブーストアップで、
通常タービンとチタンタービンの出力差が30PS程もあるそう
です。また補足トリビアとして、生産性の悪さを克服する為に、メーカーオプションという荒技をつかっています。
また、GT-Rも採用している三菱製タービンですので、Rへの
搭載も検討されたことがあるそうです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
779.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
