三菱 ランサーエボリューションVIII_MR

ユーザー評価: 4.52

三菱

ランサーエボリューションVIII_MR

ランサーエボリューションVIII_MRの車買取相場を調べる

チタンターボのメリット・デメリット - ランサーエボリューションVIII_MR

 
イイね!  
MR購入検討中

チタンターボのメリット・デメリット

MR購入検討中 [質問者] 2004/10/18 16:12

メーカーオプション設定されているチタンアルミ合金ターボチャージャー(通称チタンターボ)は、通常装備のインコネルタービンと比較して、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

カタログにも説明が掲載されていないので、5万円の価値があるものなのかどうか

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:308570 2004/10/18 16:12

    生産性で思い出したけど、エボ7RSの納車がチタンタービンのせいで遅れたんだっけ。

  • コメントID:308569 2004/10/18 13:17

    僕も耐久性は チタン<インコネル だと思います。
    チタンは低ブーストでレスポンス重視って聞いたような

  • コメントID:308568 2004/10/18 13:17

    僕も耐久性は チタン<インコネル だと思います。
    チタンは低ブーストでレスポンス重視って聞いたような

  • コメントID:308567 2004/10/18 13:17

    僕も耐久性は チタン<インコネル だと思います。
    チタンは低ブーストでレスポンス重視って聞いたような

  • コメントID:308566 2004/09/06 19:01

    耐久性は
    チタン<インコネル

    と聞いたことがありますが。どうなんでしょうか?

  • コメントID:308565 2004/09/03 11:53

    当りはずれは無いとは言い切れませんが、チタン合金の特性上、
    約800℃で(メーカーの規格では850℃までの耐熱性能へ
    引き上げられている)酸化チタンに変化します。一度変質して
    しまうと強度や耐久性は圧倒的に落ち、ハイブーストに耐えら
    れなくなってしまいます。また、アクセルオフからオンにする
    瞬間のレスポンスは驚異的に鋭く、Gメーターの波形は垂直。
    このような垂直レスポンスにマキネンも感動したという逸話も
    残っています。ですのでブーストアップの有無に拘らず、この
    レスポンスを味わうのも十分なメリットになります。

  • コメントID:308564 2004/09/03 09:16

    上の説明にもある通り、生産性のワルさもあり、あたりはずれが存在することも考慮に入れて下さい。
    チタンを使用しているのは排気側だけですので、そのチタンを溶接してあるポイントにトラブルが発生し易くなってます。チタンと違う材質を溶接するのは非常に難しいからです。
    あたりに出会うと、かなりのブーストアップを望めますが、はずれだと3年くらいでタービン軸にガタがきます。
    (ブーストアップしていなくてもです。)
    サーキット等で使用しないのであれば、通常タービンの方が安心度は高いですよ。
    ブーストを1.7キロ以上掛けてチューニングするならチタンを、そこまでブーストアップしないなら通常タービンを選択するのが賢いです。

  • コメントID:308563 2004/09/03 06:23

    詳しいご説明ありがとうございました。

  • コメントID:308562 2004/09/03 00:23

    チタンアルミ合金タービンはエギゾースト側のブレードがチタン
    となっており、メタルより高強度・高耐久性を誇り、かつセラミ
    ックより軽量という、理想の材質です。この様な特性によるレス
    ポンスアップと、通常タービンよりエギゾーストハウジングが大
    きい為、排気のヌケが良いといった点が特徴です。その真価はブ
    ーストアップでこそ発揮され、同メニューのブーストアップで、
    通常タービンとチタンタービンの出力差が30PS程もあるそう
    です。また補足トリビアとして、生産性の悪さを克服する為に、メーカーオプションという荒技をつかっています。
    また、GT-Rも採用している三菱製タービンですので、Rへの
    搭載も検討されたことがあるそうです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)