三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR

ユーザー評価: 4.14

三菱

ランサーエボリューションワゴン_MR

ランサーエボリューションワゴン_MRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン_MR

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 先週の続きで、グリスアップ!

    先週、やりっパで終わってしまったので続きを…目は気を付けないと! 今日は~♪ カプラの裏も見てみよう(⚭⚭)ジ- 最終目的のグリスアップ!シフトチェンジのゴツゴツ感が、パッ無かったので元に戻して作業終了です ( ̄^ ̄ゞ 本日、超~((*´д`*)) さぶ・・・かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 22:57 ☆白いカラス☆さん
  • まさか!最後の工作が丸わかりに…

    エボワゴンからメーターを外したので、ピラーメーターパネルに蓋を…カーボンシール貼った1mmプラ板です(A;´・ω・)アセアセ まさか!ここを撮影したとは((((;゜Д゜))) 60φの円を作るのが大変な力作でした( ̄▽ ̄;) マジで最後の工作ですm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 19:25 ☆白いカラス☆さん
  • ACDスイッチ球切れでLEDに

    ACDスイッチの球切れに気づきDさんに電球交換したいので球だけ注文できるか聞いたところ・・・スイッチ交換になりますと言われました。 ので、破壊覚悟で今回はACDスイッチもLED化しま~す。 パネルから取り外して、スイッチをマイナスドライバーでこじ開けて、古い電球をLEDに交換します。 電極確認後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 21:56 ☆白いカラス☆さん
  • フットライト設置

    はい! 画像とタイトルとは一切関係がございませんm(__)m ってかぁ こいつが水揚げされたので、工場に出動してまいりました^^; いつも車弄りしている工場ですね(笑) 後ほど私の胃袋に収まるのは内緒にしておきますね。 皆さんが羨ましがるでしょうからぁ~♪(爆) さて本題で(-。-;) 昨日の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年11月2日 17:28 ひで@みんカラさん
  • シフトノブを調整してみました。♪

    先日取り付けたプッシュ式のシフトノブですが・・・ どうもフィッティングが悪く、クルクル回ってしまうし、 高さもしっくりこないので、調整してみました。 ちなみにこれが前のもの。 高さがほぼ一緒なのです・・・ 中のスペーサーみたいなものを取り換えて、クルクル回らないように両面テープで固定してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 19:14 ぶたのしっぽさん
  • 寒冷地仕様化 後部座席ヒーターダクト敷設

    よーチャン様の整備手帳を参考にさせていただきました。 冬場に後部座席乗ったら足元が寒かったので寒冷地仕様化したいと思います。 必要な部品を組み上げるとこんな感じ。 指先ズタズタにしながら純正のダクトを外し、寒冷地仕様のダクトに交換していきます。 なかなかに知恵の輪で楽しめましたよ(^^;; 助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月6日 19:13 むらゆぅさん
  • 少し臭いが気になりだして・・・

    【備忘録】 少し車内の臭うようになってきたので、エアコンフィルターを交換。 走行距離:107,300km 過去の整備手帳を見たら、2年ぶりの交換だった・・・ こんな風にコードが邪魔になるのは、うちのエボゴンだけかな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 08:21 ぶたのしっぽさん
  • ショートシフト

    お友達に加工してもらい、ショート化。 ストロークが短くなったので手のひらの中で回せるようになりました。 反面、想定していた通り、ステアリングから離れるので手の移動時間が増えました(^^;; シートポジションが下がっていたので、手の位置がラクになりました。 コンソールを50mm持ち上げられたらかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月10日 21:08 むらゆぅさん
  • 内外切り替え弁のスポンジ交換

    ダッシュボード外したらやりたかったこと。 内規循環にしていても前を走るトラックの排気ガスが入ってくるので対策します。 外気側から弁を押すと少し隙間ができます。 そんなに風圧がかかるとも思えませんが、構造上原因箇所はここしか考えられません。 画像中央の四角が並んだ部分が切り替え弁です。 正面の穴が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 11:03 むらゆぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)