三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ぴーん....情報求む...

    ぴーん!という音がして、出やがりました... SSTだけだと思ったのにー!!! とりあえずブレーキだけフィラメントバルブに戻します... このバルブなら大丈夫だったよーとか、これやるとエラー出ないよーとか情報ください...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月24日 19:56 てくとろさん
  • テール、バック、ブレーキランプLED化(追記あり)

    各バルブをLEDに交換しました。 標準のフィラメントバルブ全点灯。 トランクリッドトリムのクリップ7つを外してテールランプユニットを露出させます。 テール: カーメイト GIGA BW333 T10 バック: PIAA LEW120 T20 ソケットをカコッと外し、バルブを差し替えます。 点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 00:22 てくとろさん
  • ど素人のLEDテールランプユニット交換。

    こんなテールにしたいと相方から提案を受けていました。純正に拘ってるから嫌だとずっと言っていたのですが…… いや普通に格好いいですよね。 スモークのテールもブラックボディに映えますよね。 悩みに悩んだのですが、車に興味ない相方からの提案……嬉しいですよね。 叶えてあげたいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月30日 18:59 ★ルドルフ★さん
  • ASC OFFスイッチのイルミLED化 2021/6日本製LEDに交換

    [ASC OFFスイッチ取り外し] イグニッションキー近くのダッシュボード右下の3つスイッチの真ん中のです。 写真は、スイッチ側とコネクタ側の2つの部品で構成されたこのスイッチをばらした状態です。 小さめのマイナスドライバーで簡単にばらせます。 2型は、文字です。3型以降はピクトグラム(視覚記号 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月14日 04:29 びるとさん
  • VLAND テールランプ ②

    トランク側のバックランプとブレーキランプが付かないので… まずはバックランプに抵抗を噛ませます。 (50w6Ω) トランク側のテールの外側(純正ソケット流用の方)に噛ませます! これでバックランプが数秒で切れてしまうことはなくなりました。 他のみんカラさんを参考にしてやりましたー。ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年4月21日 18:37 響音イロさん
  • フットライトLED取り付け

    いま流行りのフットライトを取り付けてみました。 昼間に点灯させてもあまり意味がないので、スモールと連動させています。 LEDは両面テープで接着しましたが、平らな場所があまりなく(特に運転席側)、取り付ける場所を見つけるのに少し苦労しました。 今回、使用したのは・・・ LEDレンズカバー 3連フラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 20:31 まらぐまさん
  • バックライト

    バックライトに H11マウントLED このLED2個セット3950円 純正マウント加工にて T20に変更 シリコンで張り付け、、、 取り付け 点灯確認 いい感じです、 ヘッドライトなみの明るさ ちなみに ヘッドライトにも同じLED入れてます、

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月10日 01:07 強欲さん
  • バックランプLED化

    トランクの内張りをはがします。 ピン7個をすべて外します。ピンの真ん中をリムーバーとか、ビニールテープを巻いたマイナスドライバー等で押し上げる感じです。 どちらかに回しながらバックランプをとります(ソケットにLOCK/UNLOCKとか記載があります) 左:純正のハロゲン 右:今回の主役、GIG ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月16日 22:43 プンタさん
  • PIAA LEDレギュレーター H-538 2個使い その3

    10. 設定方法 連休中、「PIAA株式会社お客様相談窓口」へWeb問い合わせしたら添付ファイル付き回答が連休明け月曜日に来た。 「LEDレギュレーター(品番H-538) 2個取付する場合の手順」 要約: LEDレギュレーター1個使いの配線で左右LEDバルブの記憶を行う。2個目レギュレーターは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月10日 21:50 びるとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)