三菱 ミニカトッポ

ユーザー評価: 3.78

三菱

ミニカトッポ

ミニカトッポの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニカトッポ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ラテラルロッド ローラーベアリングブッシュ化

    赤いラテラルロッドのブッシュが崩壊したので リニューアルしました。 赤いラテラルロッドは元EKワゴン用 上の黒いのがノーマル。 ウレタンブッシュ内にローラーベアリングを 仕込んでみました。 (仮組) 組付けて完成! 車体側のブッシュはウレタンブッシュのみ コッチは崩壊していないのでOK 動作は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 21:58 銀ねこ.さん
  • ロッドの位置変更

    ビフォー ノーマル状態 アフター 30mm上に移動しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:17 銀ねこ.さん
  • ロアボールジョイントの脱臼

    昨年の出来事でしたが… 突如、右のロアアームジョイントが走行中に脱臼… 抜け癖がついてしまったので一度嵌めたけど… 1mも動かない内に再脱臼しましたw 外して脱脂して綺麗にしてみた。 ある場所だと手で抜けたり入れられたり… 既に純正はないので相当品を購入。 もちろん右がダメになったのだから 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月31日 01:33 銀ねこ.さん
  • スラスト部分のグリスUP

    アッパーマウントとスプリングを保持するアッパーシートの間のスラストメタル? (軽なんでスラストベアリングでなくメタルの様です) グリス切れなのかアッパーシートがステアの動きに 遅れて動く様で異音がしてました。 なので分解してグリス替りに粘性の潤滑剤を 塗布しました。 直進の微舵でも分るくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 23:01 銀ねこ.さん
  • サスカット

    少々フロントの車高が高いので純正サスをカットします。 前車で使っていたダウンサスは車両と一緒に解体屋へ行ったので(まさかまた同じ車に乗ると思わなかったのでw) サクサクっとバラします。 1.5巻カットしました。 2巻でもよかったかも。 同じ作業を左右やって完成。 リアとのバランスがよくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月3日 21:50 Lメカのけんちゃん★さん
  • スタビブッシュ系統交換(リア)

    ディーラーからリアのスタビ関連資料を頂く。 交換対象部品は、スタビ固定ゴムブッシュ2種×2個と、ボールジョイントのブーツ。 固定ゴムブッシュは2種類。 ボールジョイントのブーツと止め金具。 トッポ号は4WD! 作業前に写真をパチリ。 ボールジョイント部のブーツが破れている。 上段:固定ゴムブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 03:17 MINGOさん
  • スタビブッシュ系統交換(フロント版)

    気になりつつ放置状態だったスタビリンク部のゴムブッシュ部。 限界をとっくに過ぎている状態だが、部品が入手できる時にやらないと痛い目にあいそうなので、GW中に交換実施! ゴムブッシュは一部破断し、弾性を失っている状態が観察される。 リンク部のゴムブッシュAssy。 リンク部の新旧比較。 取り外したリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月4日 02:46 MINGOさん
  • バンプラバーカット

    ダウンサスを組んでから、お約束の突き上げが酷くて、何時かやらねばと思いながらズルズルと…。 で、ミニカのリアサスの確認と一緒にトッポの方も。 ミニカは見事に抜けていましたが、トッポは大丈夫でした。 で、ついでにカッターでバンプラバーをカット。 まだ、確認はしていないので判りませんが、少しは改善され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 10:21 solexさん
  • 下回り検査。

     今年4月で車検が切れる、我がトッポ。  持ち込み車検を想定して、お世話になっているGSにて下回りを診てもらうことに。  すると、右側のドライブシャフトブーツの破れを発見し、車検前の部品交換が必要であることが判明。  所有してからずっと、ロードノイズみたいな音が鳴り続けてて、ハブベアリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月15日 18:57 モータージャーナリスト 町山 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)