三菱 ミニキャブトラック U10系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 ミニキャブトラック U10系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミニキャブトラックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kaz1402さんのミニキャブトラック
ミニキャブトラック(U10系)のおすすめカスタムパーツ
ミニキャブトラックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ミニキャブトラックのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでミニキャブトラックのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
三菱自動車(純正) U10系ブラボーバンパー
U19ブラボーのAXの廃車体から外しました。
660規格の車なのでウインカーの部分にプロテクタと称する部品が付いて出っ張ってます。
トラックにはちょっとゴツいかもしれません。
加工なしポン付けOK
ミニキャブトラックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでミニキャブトラックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI limited compe
12インチでハブ径80ミリなんてあるわけないと思ったら、なんとありましたよ‼︎
エンケイ リミテッド コンペ 8
12インチ 4J P.C.D114.3 オフセット+40
整備書のデータと照らし合わせたら、純正ホイールと全く同じサイズでした。
メーカーさんに問い合わせたところ、通常このホイールのハブ径は65ミリほどですが、昭和60年のカタログによるとミニキャブエステート4WDは適合 ... -
三菱自動車(純正) スタイルドホイール
U12ミニキャブシリーズ用の純正スタイルドホイールです。
U15用のスタイルドホイールは、これとはデザインが違いますが問題なく装着できます。 -
三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール
U14、U15以降の純正アルミホイールです。
センターカバーの無い4駆用です。
-
SEDONA SPYDER
米ATV用パーツメーカーSEDONA TIRE&WHEELのリム。
新品1本100ドル足らずの激安設定。裏側が無塗装で超チープ(笑
PCD110、オフセットは4+3(+5mm)
ミニキャブトラックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
三菱自動車(純正) U10系ブラボー フロントセンターガーニッシュ
U19ブラボーAXの廃車体から外したフロントセンターガーニッシュです。
取付には穴開け加工が必要
別の廃車体から外したものがもう1組あり
ミニキャブトラックのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ミニキャブトラックのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
KOITO / 小糸製作所 角型2灯 H4バルブ交換式セミシールドビーム
KOITO製のバルブ交換式セミシールドビームです。
解体屋さんを巡りましたが、このバルブ交換式がなかなか見つからず、またまたヤフオクで格安で程度の良いものが見つかったので落札しました。
見た目は純正をキープしつつ、バルブを黄色とかに換えたり、バルブ交換タイプのLEDに換えたりと、後々のカスタマイズも考慮して、バルブ交換式のシールドビームに拘りました。 -
KOITO / 小糸製作所 角型 シールドビーム
U19ブラボーAXから外した角型シールドビームです
小糸製が三菱で純正採用されています
20年ほど廃車体として放置されていたものですがちゃんと点灯しました
ただ、ちょっと暗すぎて使い物にはならなそうです -
KOITO / 小糸製作所 セミシールドビームヘッドランプ
車検時に廃車するサンバーに装着されていた物を譲っていただきました。
やはりシールドビームに比べたら断然明るいです。
みんなのミニキャブトラック(U10系)~カスタム事例~
みんなのミニキャブトラックをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
澤田ワークスさんのミニキャブトラック
ちょい古く、かつ実用的な軽トラを探していた。しかも5万以下で。
そしたらスーパーチャージャー搭載のコレと出合った。
きになるお値段は現状4万円。
あまり下品にならない旧車風カスタムに仕上げたいと思っていたが、やはりこうなった。
フルレストア、エアロはワンオフ、フロント車高調流用改。ホイールは加工して履かせている。
2023年6月、完成し公道復帰。
まだ手直しが色々必要だが乗りながらや ... -
ka ryさんのミニキャブトラック
久しぶりに2シーターに乗りたくなったので衝動買い。
ハイルーフのサイクロンという謎グレード。
快適な足車です。
原付みたいで運転が楽しいです(笑)
完全にノリで作っていますが外装は一応1989 Mitsubishi Mighty Mits風になってます。
[外装]
US仕様 顔面整形
US仕様 ワンオフフェンダー
ピラースムージング
ヒッポライナー施工
LSV 警告板 ... -
EX2000さんのミニキャブトラック
勢いで買ってしまいました
趣味8割仕事2割で決めましたw
僕の中でミニキャブのイメージはコレなんですよ -
TAISHOさんのミニキャブトラック
サンバーと物々交換
-
カニカニカニさんのミニキャブトラック
平成元年式
マイティ 4WD エアコン付
通勤と屋外作業に活躍しました -
元Gureさんのミニキャブトラック
キュートなお顔がお気に入り、山梨時代の我が家No1の働き者軽トラでした!古いながらも距離浅で調子良く4駆なので冬場も頼もしかった…。
2013/2~2019/3の所有、実働は2017/5迄でしたがゴミ出しや部品運びに大活躍、息子のMT練習車として活躍してくれましたw -
kaz1402さんのミニキャブトラック
農業用に昭和から使っているミニキャブトラックを令和時代にキレイにします
-
176さんのミニキャブトラック
2014年の暮れ、解体を待つ身だったものを引き取りめでたく仲間入りしました。
旧軽規格のボディに660ccのエンジンが載ってます。
平成2年の1年間だけ生産された、割と希少車らしいです。
僕の1コ下ですでに10万キロ超えてますが、丈夫な頼もしい車です♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
スバル WRX S4 禁煙車 STIパフォーマンスマフラー STIタ(愛知県)
577.9万円(税込)
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
