三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.83

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキキャリパーO/H

    セイケンのO/Hキットを使ったが ブレーキホースの銅パッキン入ってないのね しかもコレO/Hする必要がなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 21:24 ALMERA(アルメーラ)さん
  • ブレーキ引きずり現象により入院

    4月8日、通勤の時にハンドルがブレる。坂道上りでパワーが無い。 4月10日、下り道でニュートラルにすると減速する。速攻お世話になってる自動車屋さんに行き、ジャッキアップして前輪左右共に手で回すと重い。ブレーキ引きずり発生しました。 翌日、車持ってきてとの一報あり。ブレーキシリンダーおよびシールキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 20:04 たばらっちさん
  • フロントブレーキオーバーホール/ペイント

    フロント左側が固着し始めていたのでシール交換と折角なのでペイントしたいと思います。ホースごと外してブレーキパイプの方はブリーダーキャップを被せてフルードが出てくるのを止めておきます。ホースの頭からエアーで圧力をかけピストンを抜きます。 固着し始めていた左側ピストン。少し錆汚れが有ります。思っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 22:30 yu~zoさん
  • FブレーキキャリパーOH

    片効きになってしまったのでOH

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 19:17 TAISHOさん
  • キャリパーオーバーホール🛠

    左フロントブレーキが引きずり始めてしまったので、キャリパーのオーバーホールをしようと思います🛠 ダストブーツが裂けちゃっています💧 ピストンを抜きます!エアーがないのでブレーキを少しずつ踏んでピストンを出しました! キャリパーのダストブーツがついていた所が結構錆びていましたね😅 ピストン自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月5日 19:53 TERIOさん
  • 固着しておりました。

    今回は助手席側が固着したのですけど、運 転席側も結構ヤバかったですねぇ。 やっぱり何年かに1度は、オーバー・ホー ルした方が良いんでしょうね。 例えば2車検ごととかに…。 何せオーバー・ホールだけなら、シール・ キットと工賃で済みますから…。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年6月28日 19:51 ジーノもどきさん
  • リアカップキット交換

    カップキット交換。 ピストン固着してましたが、何とか再生。 詳細はブログで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 22:01 フクショーさん
  • キャリパーシールキット交換

    シールキット交換 若干固着気味でしたが許容範囲。 詳細はブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:59 フクショーさん
  • 帰って来ましたが┅。

     新しいローター、新しいパッド、新しい キャリパー・ピストンに新しいシール類。  余ったよって言って渡された、1組のピ ストンとシール類。  右側もバラしたけど、全然大丈夫だった から交換しなかったと┅。  おいおい折角バラしたんだったら、序で に交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 20:16 ジーノもどきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)