三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 塗装もろもろ

    リアのアオリと鳥居の上塗り。 アオリは明日クリアー塗り。 ヘッドレストとスペアタイヤホルダー。 塗装も残るはアンダーカバーとオーバーフェンダー。 オーバーフェンダーはなかなか土台が決まらずパテを盛れない。 長期戦になりそうだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 12:07 澤田ワークスさん
  • 残りの塗り物もあとわずか。

    地味な作業の連続で写真は少ない。 内外装の塗り物もあとわずか。 鳥居・ワイパー・ヘッドレスト。 リアのアオリ。 と思ったらアンダーカバーをブラストするの忘れて残ってしまった。 ほかにはオーバーフェンダー。 土台もおおむね整ってこれからパテ作業に入るところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 17:45 澤田ワークスさん
  • 字光器具取り付け・アオリ取り付け。

    字光ナンバーの器具を取り付け。 配線もしてテスト。 バッテリーが弱いとLEDは点かないようだ。 充電して無事点灯。 仕上がったアオリを取り付け。 オーバーフェンダーはなかなかボディにフィットせず苦戦中。 FRP硬化による変形に悩まされる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 16:00 澤田ワークスさん
  • アオリ塗装・オーバーフェンダー修正2

    今日はアオリの上半分塗装。 明日クリアーを塗る。 エンジンフードと小物。 フードはまたチッピングコートをする。 リアのアオリは凹み錆が多く、綺麗な平面を出すには時間がかかる。 同じ車でもこうも扱いに差が出るものか。 中古を5000円ほどで仕入れ、時間を買った。 オーバーフェンダー修正。 左右対称、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 11:49 澤田ワークスさん
  • 荷台アオリ開始。

    荷台のアオリの塗装準備開始。 もともと付いていたのが程度悪すぎて中古を買ってあった。 凹みや錆が少なくありがたい。 ゴムのプロテクターは色合いが好かないので撤去。 社外の新品をつける予定。 ダブルアクションで足付け。 明日細部をブラスト予定。 エンジンフード。 錆が多い。 小さいし、表は塗膜を削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 13:05 澤田ワークスさん
  • 荷台塗装完・さて次は

    昨日荷台サイドのガンメタを吹いておいた。 この寒さなんとかならんもんか。 荷台うわつらはまず黒。 ショーカーのように何も積まない前提ならこれで良いだろうが、実用すると傷で曇り見た目は悪くなってゆく。 波うち、凹みも良く目立つし。 保護のゴムマットも敷くのも湿気を貯めるので為には良くない。 そこで試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 12:30 澤田ワークスさん
  • 荷台サフ入れ

    荷台の表面、下地処理の開始。 浮き錆が少々くらいなので塗膜をはがすことはせず、ダブルアクションで足付けをして入り組んだところはブラスト。 腐り溶けた先端も復活。 そのままサフいれ。 どんどんと雲行きが怪しくなってゆき、強風と雪がちらついたが塗りきった。 いろいろ塗り分けがあるので完成は週末見込み。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 12:16 澤田ワークスさん
  • ドアサフいれ・リアバンパー修正

    ドアにサフが入った。 面の最終調整後、上塗りとなる。 コーナーパネル。 モールの下がサビサビだった。 これでしばらく安心。 サイドパネルはあと一息。 リアバンパーの延長が済んでこれからパテ入れ。 はよぅ完成状態が見たい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 12:16 澤田ワークスさん
  • 荷台裏上塗り・ボディ磨き

    夕方から雨が降りそうだが上塗り。 午後シートで包んで雨養生せねば。 後端の腐りもバッチリ。 裏全体、純正ではありえないくらい高級な塗料を厚く吹いたので、数十年は錆びないはず。 施工前。 昨日水研ぎしたボディを研磨する。 3Mのコンパウンドを2段階でバフ掛け。 ミカン肌も消えピカピカ。 2ヶ月くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 12:55 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)