エンジン - 整備手帳 - ミニキャブトラック
-
ヘッドカバーオイル漏れ修理
サクッとシートを外し、超汚かったエンジンルームを洗浄しました! 洗浄前の写真を撮り忘れたので、次の記事(室内完全クリーニング)を是非見てください!! ヘッドカバーのオイル漏れが有りましたので、清掃し、パッキンを交換しました。 バルブクリアランスも、ざっと調整しておきました(^^)
難易度
2025年7月15日 22:25 Gin8さん -
タイミングベルト、ウォータポンプ交換 エアコン修理
シート、ラジエータ、ベルト類を取り外します 補機類のプーリを取り外します。 1番上死点をセットします。 タイミングケースカバーを取り外します。 タイミングベルトにマーキングをし、テンショナを緩め仮締めします。 タイミングベルトを取り外します。 記録上では前回交換から10万キロを超えていました。 ...
難易度
2025年7月3日 23:52 Gin8さん -
ミニキャブトラック U61T タイミングベルト その他交換です。
懐かしのミニキャブトラックさんです。 2018年の作業ですが、ずっとブログアップできずにいて……そのまま放置してました(((^^;) いまさらですが整備記録にアップです。 2年前に廃車になっております。 エンジン2回ブローしました。 相当頑張りました、頑張りすぎるほど頑張りました。 関連情報U ...
難易度
2022年7月8日 17:06 へきる(GTO紅)さん -
スーチャーオイル交換
スーチャーオイルはもしかしたら一度も交換されていないかも。 排出ドレンは見当たらない。 注ぎ口は解った。 レベルゲージ付き。 漏れを防ぐ銅ワッシャーがあるので落とさないように注意。 ネットで買ったトヨタスーチャーオイル。 親切に注射器入り。 古いオイルは注ぎ口より吸い上げる。 注射器が非常に具合 ...
難易度
2022年2月11日 11:26 澤田ワークスさん -
吸気圧センサー清掃、ライト磨き。
吸気圧センサーとやらをネットで見かけたので外してみた。 結構カーボン汚れの塊がついてる。 キャブクリーナーでガッツリ漬けて清掃。 ついでについてたところの中にも吹いておいた。 特に効果は感じられず。まぁ気分的に良い。 なんとなく磨き。パッと見は良くなったが、内側がもうヒビ割れしててダメ。そのうち買 ...
難易度
2021年10月15日 16:18 紅茶カルピスさん -
コイツにも入れました。
ジジーノⅡよりも、ちょっと少なめに抜い てみましたけど…。 エンジンが奥まったところに有るので、ジ ジーノⅡよりも入れにくかったです。 ホンの少しだけ溢しました。 やっぱりプラシーボ効果かもしれませんけ ど、ちょっとだけ騒音が減ってるような。 それにしてもアイドリングが低い ...
難易度
2021年7月29日 20:56 ジーノもどきさん -
タイミングベルト交換
タイミングベルト&テンショナー、ファンベルト、ウォーターポンプ、クランクシール、カムシール、オイルポンプシール交換 シール関係は特に漏れてはなかったんですが、31年前の車なので問答無用で交換しました。 今時の車では考えられない良好な整備性。 シールとウォーターポンプ換えなかったら、作業時間は1時間 ...
難易度
2020年9月21日 22:08 フクショーさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
いすゞ ビッグホーン 社外アルミ ディーゼル 4WD(岩手県)
193.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
