三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.83

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ エンジン廻り 点火系

  • スパークプラグ交換

    自己責任でNGK BKR6ERX-11P取付 カジリ防止用必須

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 21:43 ALMERA(アルメーラ)さん
  • ディストリビューター消耗品交換

    キャップ、ローター、ポイント交換 一番圧縮上死点で取り外し ディスビ分解 新旧比較 ポイントも交換 令和の時代にポイントギャップ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 22:36 スタランさん
  • プラグコード交換

    雨の日にエンジンが掛からなくなったので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 18:27 きたむらんさん
  • スパークプラグ交換 初回

    総走行距離 99,850㎞ 前回交換より 中古車購入の為不明 次回交換予定 119,850㎞ 設定交換サイクル 20,000㎞ (確認清掃 10,000㎞) 中古車を購入して一週間程経過した頃、アクセルを抜いて惰性で走行したときと駐車場で停車(アイドリング中)している時にストールする症状が…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 23:03 ばい菌マンさん
  • デスビキャップ、ローター、プラグコード交換

    車検時に間に合わなかったので後日作業 デスビキャップとローターがメーカーで廃番 部品商に問い合わせてもらったら違う営業所の在庫が最後の一個であったとの事 4年前に交換してもらってるけど念の為に交換 プラグコードはNGKの青いヤツ 三菱純正品じゃないけど三菱電機製の U4#系のミニキャブも同じキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月4日 18:20 EX2000さん
  • 2025.1.24 プラグ交換 88,637km

    プラグ交換。 交換後は、加速やエンジンの回転の上がり方が滑らかになりました。 部品¥1860、工賃¥5400、合計¥7986-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 21:25 ARIEZさん
  • エンジン不調 完治!

    去年の夏からのエンジン不調。 点火系が怪しいとプラグとコードを交換してみる。 期待度20% これでだめなら後年のミニキャブの中古デスビをかったのでなんとかぶち込まなければ。 プラグコードはスーチャー用は「適合なし」だが3G81用で全然使用可能。 プラグを外してびっくり。(ピンぼけですみません) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月11日 15:58 澤田ワークスさん
  • 失火テストと点火時期

    相変わらず不調は直っていない。 部品の手配も正月明けでないとできないため、本日は確認すべきをやっておく。 まずプラグ失火テスト。 アイドリング時にプラグコードを1本ずつ抜いて回転の変化を見るあれだ。 結果3発とも正常であった。 次に点火タイミング。 タイミングライトでプーリーを照らす。 やや進みす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月5日 11:05 澤田ワークスさん
  • イグニッションコイル交換

    助手席の座面を外して、エンジンにアクセスします。 先日から何度も触っているので、イグニッションコイル付近がきれいになっています。 カプラーを外し、コイルを固定している2本のボルトを緩めていきます。 外した古いコイル(右)と、新しいコイル(左)です。 見た目は殆ど同じでした。 新しいコイルと、同時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月9日 20:59 KONIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)