- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ミニキャブバン
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - ミニキャブバン [ U60 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スマホホルダー&充電器取り付け
とスマホホルダー&充電器が欲しいので… Cちゃんのお下がりを取り付けました。 👆は完成状態です。 いろいろと悩みましたが… あまりにも暑いので🥵勢いで進めます。 この辺で…(笑) 理由は、視認性と取り付け工事の難易度です。ここは、ブレーキフルードのカバーのようなので、簡単に外れる‼️がポイ ...
難易度
2025年9月1日 09:48 ようすけくんさん -
シャークアンテナ取り付け
マグネットと両面テープで強力に接着。 アンテナ線はここからモールの中に潜り込ませる。 ちょっと見えているコードが気になるが、見えない程度まで隙間に寄せると、リアゲートを開けたときに、スポイラーに干渉してしまうので、この位置がギリギリのライン。 配線をグロメットからボディの中へ。 テールゲート固定 ...
難易度
2025年4月19日 06:45 @Thomaさん -
ディスプレイオーディオ修理され返却DMH-SZ700Bluetooth自動接続不良
保証期間修理で返却したユニットが、早々に戻ってきました。電話でBluetoothの基板を交換しました、と連絡あり。 早速取り付けます。 配線を接続し取り付けます。 ユニットが同じでも、基盤を変えるとBluetoothのデバイスが別のものになるようです。 そのため、新しい方を登録します。 まだ1日で ...
難易度
2025年3月19日 20:07 AshKFさん -
ディスプレイオーディオ不具合で修理送りDMH-SZ700
Bluetoothの自動接続が出来なくなる症状が改善されない為、メーカーに送ります。 ユニットに接続している線を全て外します。 しばらくオーディオレスですが、自分で外せない方はこういう時は大変でしょうね。 早々に直って帰って来て欲しいです。
難易度
2025年3月15日 23:19 AshKFさん -
ディスプレイオーディオに換装
前からついていた古いユニットを取り外しました。 カロッツェリアディスプレイオーディオのDMH-SZ700を選びました。 DVDなどのディスクのプレーヤを搭載していないので、奥行きが短いですね。 意外にユニット交換は初めてだったので、取説と配線ごとの表記と睨めっこしながら繋いでいきます。 電源が入り ...
難易度
2024年7月29日 12:36 AshKFさん -
純正ブラケット等でスピーカー取付完了
ようやく純正スピーカーブラケットと取付ビス及びグロメットが届いたので、最後の仕上げに取り掛かります。 純正ブラケットだけあって、4か所の取付穴にピッタリでした。 製造時期の違いなどで穴が合わない万が一を避ける為、部品商に適合を取ってから購入しました。 スピーカーブラケットの純正取り付けグロメットと ...
難易度
2024年5月23日 15:25 AshKFさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
455.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
