三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 目指せセルシオ!?静粛化工事④天井に防音材貼り付け

    早く父にミニキャブを引き渡さなければならなくなったため、一旦これにて静粛化工事は打ち止めです。 今回は、天井に手を入れます。 大きなビス2本で留められたステーを外すと簡単に天井内張りが外れます。さすが商用車、内張りが薄いのなんの。ナンノこれしきっ!←って、知ってる? この内側に、余ってた制振材と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 21:28 山籠さん
  • 目指せセルシオ!?静粛化工事③フロントドアパッキン追加

    リアばっかだったんで、今度はフロント。 トゥデイでも施工したフロントドア廻りへのパッキン追加を行います。 JW3トゥデイでレギュレーターハンドルを折る大失態をカマしたのと、ドア部にスピーカーがないことから、今回はデッドニング作業は行いません。 なので、かなりお手軽な内容となっております。 正規 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月23日 23:25 山籠さん
  • 目指せセルシオ!?静粛化工事②リアハッチ

    雨の切れ間を見ての作業。今日はリアハッチですが、別の問題もありまして、そちらの作業も平行してやります。 ハッチ右側に歪みがあり、戸当たりゴムが接触してません。また、ハッチ自体も閉まった状態なのに半ドアのようなガタツキがあります。そのせいで、走るたびに車内にガチャガチャと騒音が。 そこでひとまず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月7日 10:15 山籠さん
  • 目指せセルシオ!?静粛化工事①リア内張り周辺

    25年11月5日 JA4トゥデイとラルゴに施工して効果のあった方法で、ミニキャブにも静粛性向上のための工事を施工します。 手始めに荷室内張り部分の作業から始めます。 内張りは廉価な薄いMDF?素材ですので、折らないために内張り外しで丁寧に。 本来は『オトナシート』的なブチル系の振動吸収材を使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月6日 09:48 山籠さん
  • 遮音シート

    雨が凄く降った時にバタバタ屋根がうるさいので、内張はがして、ダイケン遮音シート➕スポンジを貼り付け! 少しは静かになってればいいのですが、次回豪雨に期待(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月26日 15:11 貧乏暇ないさん
  • ナンバー移動

    ナンバー移動です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 09:54 アルキさん
  • リヤバンパー②

    単管クランプをバラして… 錆止めにシャーシパスターで塗装… 3mの単管を用意しました。 (°□°;)ナガッ 1100mmでぶった切りました ( ̄∀ ̄) ついでに単管を短く切り クランプに噛ませるギリにしました コレはセンターに利用できるかと思い作ってみました いよいよ車両への取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月14日 13:52 やまdaさん
  • リヤバンパー

    前回の林道で島唄さんのアトレークラッシックがスタックして牽引する際‘全く使い物にならなかった’リヤの牽引フック… 原因はこんなテールランプの後ろになんか有るから 多分 車積載車に固定する為だけのフックなんだろうけど 兎に角 牽引フックとしてなんとか活用したいので勘考した末…バンパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 11:55 やまdaさん
  • バンパーガード

    正式名称は存じませんが… ジャンク置き場から拾って来た ハイラックスの部品 先輩曰く‘バンパーガード’と言うものらしい… 俺は‘バンパーのもっこり’と呼んでますが ‘もっこり’をお友達の板金工場に持ち込んでミニキャブにくっつけてもらいました ヽ(・∀・)ノワ~イ 見た目は兎も角 ブツケた時 多少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月8日 09:18 やまdaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)