三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Rrブレーキパッド交換

    Rrブレーキパッドを交換しましたよん。 まずはジャッキアップし、タイヤを外します。 キャリパ下部にあるスライドピンを取り外します。 スライドピンが外れたら、キャリパを持ち上げ純正パッドを取り外します。 右が純正パッド、左が購入したM2販売製のType スポーツ&ストリートです。 純正パッドを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月7日 22:57 たかちゃん☆さん
  • ブレーキパッド交換1

    リコール作業でディーラーへ行った時 『パッドが3mmしかありません』 と言うことで交換。 参考に純正交換の見積もりもらったら38000円… レグナム時代に自分て前後交換してるので今回も。 走行距離は81000キロくらい。 画像の端にモザイクが入っておりますが、オリジナル画像が大きすぎたため一度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:00 くま吉。さん
  • リアブレーキパッド交換

    念願だったブレーキパッドをゲットし、晴れの日を選んで取り付けを行いました。 今回はDIXCEL社の「EXTRA Cruise」を選択。 大いに予算ありきで低価格を選びました。 HPには 「エクストラクルーズ 効きUP! ダスト低減! しかもエコノミー」 惹かれました! さて装着開始で~す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月25日 10:31 moromiさん
  • タイヤ交換ついでにブレーキパッド交換

    夕方親から連絡あって 車線はみ出した対向車よけたら 橋の角にタイヤぶつけてパンクした とのことで ついでにスタッドレスを夏タイヤに交換しました ついでにブレーキパッド買っていたので もののついでにやってしまえということにw キャリパーは14mmのボルトで上下止まっているので 片側だけでもいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月2日 23:09 tosi@御坂美琴仕様wさん
  • フロントブレーキパッド交換

    リアブレーキ同様、やっとゲットしたブレーキパッドを晴れの日に取り付け作業を行いました。  その時にブレーキオイルのエア抜きも行いましたが、この作業は割愛させていただきます。 フロントブレーキパッドはリア同様にDIXCEL社の「EXTRA Cruise」を選択。 蓋を開けると、フロント左右の4枚の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月26日 08:56 moromiさん
  • M2 スポーツ&ストリート ブレーキパッド

    今回はこれ。 ちゃんと溝と面取りもありますが、ウエアインジケーターはありません。 フロントには純正のパッドから外した、ウエアインジケーターを付けてみました。 見るからに銅系のセミメタルですね。 しかも、プロジェクトμのOEMでお手ごろ価格! 交換した理由は、 1.やたらとキーキー鳴る 2.強く踏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月28日 22:55 CX-5.8さん
  • ブレーキパッド交換2

    取り付けパーツを外しブレークリーンでキレイにしたあと、裏側にグリスを塗ります。 パッドの両端を面取りし、パーツを取り付けます。 キャリパーは油圧シリンダーが出てますので、交換したパッドをエビ万力で挟み、ゆっくりと引っ込ませます。 この時、以前ブレーキオイルを補充、もしくは交換した方はオイルカップか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:25 くま吉。さん
  • ブレンボブレーキ導入!!

    明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いします。 弄り始めはブレンボブレーキのインストール!! と言ってもブレーキパッドですけどね。 昨年の春フロントにラリアート製ブレーキパッドを採用して、リア用にも同じラリアート製をと思いオークションをずっとチェックしていましたが出品が無く今年は車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 19:47 ☆みやっち☆さん
  • プロジェクトμ typeNS 4輪ブレーキパッド交換

    冬タイヤ⇔夏タイヤ交換時、キャリパーの隙間からブレーキパッドの残量を毎回チェックしていたのですが、いよいよ残量が無くなってきたので、準備を以前より行っていました。 以前のパッドは 62,600km時 DIXCEL社の「EXTRA Cruise」を選択 このパッドの不満は少なかったのですが、1か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月21日 00:35 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)