三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤハウス内 静音化

    静音化も進み高速道路を運転していると タイヤハウスからの音が気になり 静音化する事にしました 以前も静音化を行いましたが 今回はタイヤハウスカバー裏へ吸音材と遮音材を接着させ一体化させる事にしました まずタイヤハウスカバーのクリップとボルトの大半を外し、べろ~んと垂らします タイヤハウスカバーへ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月15日 23:57 moromiさん
  • タイヤラック 自作

    家との隙間ですけどここにタイヤを収納したい だけど幅が狭いし…既製品ないし なのでDIYDIY♪ 使う材料は塩ビパイプの20 4mを4本とつなぎカップがもろもろで 材料費も思ったより高くついた( ´゚д゚`) これは失敗できないw こんな感じに組み立て終了( ^Д^) おおいい感じ!出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月26日 20:30 スーパー ラビットさん
  • テンパータイヤ上下逆搭載

    テンパータイヤ(=テンポラリタイヤ、スペアタイヤ、応急用タイヤ)の搭載状況です。 ボクは納車してから一度も使ってないし、降ろしてもいません。 ほかりっぱなしなので、たまには自分で空気圧を確認しようとしたら・・・・ エアバルブが上を向いているため、タイヤを降ろさないと空気圧確認・調整ができないん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月12日 22:23 たかちゃん☆さん
  • 三菱純正ホイールセンターキャップの品番整理

    品番が分かり辛いので、以下アウトランダーに適合するセンターキャップを整理します。 【4252A060】 標準のアルミホイールに装着される、シルバーキャップです。 【4252A020】 近年登場したブラック系塗装が入ったホイール向けのセンターキャップです。 ブラック光沢塗装+メッキスリーダイヤな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月6日 22:56 タケぽんさん
  • タイヤ・ホイール周りの寸法測定

    タイヤ・ホイール周りの寸法測定をしてみました~。 目的は将来タイヤ・ホイール交換できることを夢見て(笑)、自分の車に装着可能なサイズを検討するためでーす。 始めに断っておきますが、値は現状のたかちゃん☆号での測定値です。 測定値はタイヤ空気圧・サスペンション仕様・アライメント・タイヤ減り具合等 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月23日 22:58 たかちゃん☆さん
  • ホイールガリ傷補修

    やっちまった。。。 あそこのコンビニの歩道の縁石、1個だけ残すなっての。。。 ペーパーかけて、パテもりもり 硬化したらこれまたペーパーかけて だいたい形状合わせて ここからが問題。。。 グリミットシルバーって、メッキの上に塗装かけてるんで、タッチアップだと余計目立つ なんで、メッキシートで 画像 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月27日 00:57 Taiさん
  • テーパーシャンクナット交換

    ローター交換の際に ナットを見て(~_~;) ノーマルローターにも くっきりナットの跡が有りました\(◎o◎)/! ブレーキローターの ベルハットに干渉してました。 ※クッキリとナットの跡が! 黄色いところはロックナット(指定) ここは、(^^)v 池上コーポレーションさんに連絡した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月14日 15:29 takaxxさん
  • 前輪付近からのチキチキカチカチ異音

    昨年末頃に前輪付近から、チキチキカチカチ異音が出始めました。😨 あ〜。ドラシャブーツが逝ってしまったと思い、友人のとこに行ったら、「破れてないよ〜」の回答。 リフトアップして負荷がかからない状態だと鳴らない謎の症状が発生です。。。 「緊急性は無いので様子見しよう! 」となりました。 でも、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:47 さだ~。さん
  • あれ?ハブリングが(´・ω・`)

    12月13日に取り付けたハブリング その日の夜に用事があって外に出たら丸いものが1個落ちてました( ఠ ఠ ) なんと昼に取り付けたハズのハブリングですw 落ちていた場所から推測するとフロントの左側・・・ 次の日、再びジャッキアップをしてフロント左側のアルミを外してみました あれ!チャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月15日 20:09 せんべー鮫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)