三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールランプの清掃

    購入当初からテールランプの縁に気になる汚れがあります。 雨水を浴びてコケが生えたような… クリアテールなので余計に目立つのかな? 天気がいいので清掃します(ノ´▽`)ノ♪ テールランプはネジ2本外して引っ張れば簡単に外すことが出来ます。 車体内に収まっているコネクタを外して取り外しです。 普段は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月24日 07:43 ボリジさん
  • D席側に続きP席側ヘッドライトも磨いたったw

    D席側ヘッドライトを磨いたら、磨かないP席側とのキレイ差が気になるんで 今日はP席側も磨くゾ~! D席側作業の様子 http://minkara.carview.co.jp/userid/212919/car/394258/3768834/note.aspx まずは作業前。 黄ばんでるし、ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 20:11 たかちゃん☆さん
  • ヘッドライト研磨…

    外置きなので、ここ最近の猛暑+陽射し(紫外線…)に袋叩きにされて、ヘッドライトが黄ばんできました…。(汗) 三菱のお店に以前、ヘッドライト研磨がありましたが今は無くなったみたいなのでDIYでやる事にしました。 研磨剤は、コンパウンドでも良いかな〜?と思いましたが、以前プロスタッフ様より試供品で頂い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 12:15 GUREさんさん
  • 素人ヘッドライト磨き

    以前市販のヘッドライト磨きを使ったけど上手く綺麗にならなかったので、本格的にに磨いてみる事に。 右目が施工前。光がぼやけているのがわかりますかね... 右目近撮。 所々コーティングが剥がれてます...よく見るとイタズラ書きのような傷跡も(汗 耐水サンドペーパーで撫でるように磨いていきまーす。 古い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月4日 14:13 あかひげまじんさん
  • ヘッドライト磨き

    購入した時から気になっていた黄ばみ。。。スパイクは全然黄ばみが出ませんでしたが三菱は出やすいんですかね? 作業前の写真です。 今回はWILLSONさんの「ヘッドライトクリア」を使用しました。選んだ理由は高評価だったからです。 使用後、写メでは伝わりにくいかもしれませんがかなり綺麗になりました。 右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月19日 00:45 黒いくるまさん
  • ヘッドライトレンズ磨き とりあえずD席側だけww

    ヘッドライトのレンズが黄ばんでカッコ悪いっす。 しかも左右同じならまだしも、左右ちぐはぐで。。。 お肌の お肌の 曲がり角~♪ 取り敢えず今日は黄ばみのひどいD席側だけ磨いてみっか! #1500の耐水ペーパを準備して ムシキングテープでライト周りを養生して いざシコシコシコシコシコシコシコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月5日 20:32 たかちゃん☆さん
  • フォグランプの光軸調整(覚書)

    用意する道具・・・普通サイズのプラスドライバー1本 フォグランプを下側から覗き込むと、ランプの12時の位置に穴が開いているので、とりあえずそこへ用意したプラスドライバーを差し込んでみる。 裏側に写真の黒ねじが隠れているので、プラスドライバーをごそごそやってネジを探してみる。 黒ねじは樹脂製なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月13日 22:38 UVON@凸凹3号さん
  • ハイマウントブレーキランプ清掃

    ずっと気になってたハイマウントブレーキランプをこの機会に清掃しました。 藻なのか何なのか緑色で端がとても汚れていました。前の車両の時もそうでしたけど汚れると気になります。 取り外し、パーツクリーナーやワックスで磨きました。 清掃後。 自分のは劣化なのか元からかコーキングが甘いみたいなので様子を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 13:13 トミさまさん
  • モニター当選品ヘッドライト本気コート施行

    付属品 施行前  施行前 下地クリーナー後のクロス モヤモヤは完全に除去は出来ませんでした。 施行前 スポンジに付属ペーパー巻きつけ コート剤を少量付けて一定方向に 伸ばし塗ります。 施行後 コート剤塗るとモヤモヤが消えていきます。 完全には除去出来ませんでしたが 充分満足感得られます。 施行後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 08:08 ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)