三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーダクト Ver.1

    純正のエアダクトを外し ホームセンターに売っているアルミダクトを差し込むだけです。 フェンダーの隙間を利用して下側え バンパーの黒いところのカバーを外し 上からのダクトを固定するだけです。 第二段作成中です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月2日 21:45 fuzikazuさん
  • TGSスロットルスペーサー 取付け

    スロットルスペーサーを取付けます。 工具は手持ちの物でOKでした。 ・ラチェット+10mmソケット+エクステンションバー ・12mmメガネレンチ(ラチェットが入らいないので) ・取付状態確認用のiPhone サクションパイプのホースバンド2箇所を10mmで緩めて、エイヤと引っこ抜きます。エアフロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2012年1月8日 23:09 OHA+さん
  • サウンドジェネレーターの取り付け(評価テスト仕様)

    レクサス各車に採用されているサウンドジェネレーター(吸気波動増幅装置)の取り付けです。(部品名や86やBRZではサウンドクリエーターと表記) 更なるエンジンサウンドチューニングを求め妄想を具現化してみました。 上が変更前の仕様です。 レゾネーターキャンセラーの装着部分に取り付けます。 評価テスト仕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月20日 12:17 ☆みやっち☆さん
  • アウトランダー エアクリーナーフィルター交換

    前オーナーがいつ交換したかもわからないので交換する事に エアクリーナーは赤〇の場所 エアクリーナーのクリップを2つ外すだけの簡単な作業 かなり作業しにくい配置(大汗) いずれタワーバーも考えていたけど、タワーバーを着けるとかなり作業の邪魔になりそう… CW5Wは3リッター用タワーバーを着ける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月28日 17:17 乱打亜さん
  • サウンドジェネレーターの改良動画あり

    Myランダー採用のサウンドジェネレーター(サウンドクリエーター) イマイチ効果が感じられないので改良してみました。 名付けて「MISS」(☆みやっち☆工房インテークサウンドシステム) LE〇US LC500でも採用されているサウンドジェネレーターの図です。 86・BRZ 同様インテークに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月16日 19:51 ☆みやっち☆さん
  • エアフィルター交換

    走行距離22,000kmと少ないですが、交換します。 ホコリが多いですね。 センサーケーブルのコネクタを外します。 フィルターをとめているフック2箇所を外します。 左右に開くと、フィルターが外れます。 ストラットタワーバーが若干じゃまです。 社外品の(まっすぐの)ですと、バーを外さないと作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月10日 19:19 天上の青さん
  • エアクリボックス内ファンネルの改良!!

    しばらく前に装着したエアクリボックス内ファンネル。 バイクパーツ店で見つけた最大口径の55mmを付けたのですが、少し小さかったようです。 低回転域でのトルク感は向上し、街乗りはしやすくなりましたが、高回転域の吹け上がりが犠牲になっていました。 これは、ファンネルを吸気口にすっぽりとはめ込んだため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月19日 19:40 ぽんぽんちゃまさん
  • エアフィルター交換

    HKSのエアフィルターに交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月27日 19:20 千LOVEさん
  • エアクリーナー交換

    手前のグリップを2つ取る(片方ずつは固くて取れない、真ん中引き上げた状態にして本体を上げたらようやく取れた) このクリップは戻すとき真ん中を抜いてメスを入れてからオスを入れる。 蛇腹の手前本体を持ち上げながら、蛇腹の下をめくると下取れそのままあげると上も取れる。 上2つのピンと手前のコード固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 15:20 t.k.y.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)