三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 素人?が自分でバッテリー交換その1

    ”メモリーバックアップ” バッテリー交換をするにあたり アウトランダーの学習機能等メモリーを保護するため こいつを導入。 電池は別売りなので 単三電池6本購入して入れましょう♪ バッテリー電圧=12V 電池1本=1.5V 直列で6本=1.5V×6=12V なるほど 同じ電圧ww さてバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年9月24日 19:27 すぎちんさん
  • 今更ながらバッテリー交換時の注意メモ

    【注意 サージ電圧(電流)対策が不要な車両の場合です】 私自身のメモです。(内容は無いようですが、お許しを) ① 端子はマイナスから外す   (つい+を先にしがち) ② 付けるときはプラスから    ③ ランダーの場合、バッテリーの上にある空気取り入れエアインテークダクトを外しますが、このネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月2日 18:10 天上の青さん
  • バッテリー交換 2回目

    これまでに、知人のクルマも含めると10回以上ですが、アウトランダーでは2回目のバッテリー交換です。 カオス C3 → C4 前回同様、 エーモン工業製 メモリーバックアップ http://minkara.carview.co.jp/userid/232176/car/124903/173678 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月1日 16:32 天上の青さん
  • バッテリー交換

    先日夜勤の出勤時にアウトランダーのエンジンが掛からないという、まさにまさかの事態に(笑) プッシュスタート式でエンジンが掛からないともうどうしようも無い感半端ないです。 とりあえずその日は嫁氏のN-BOXを借りて出勤する事にしましたが、翌日JAFを呼びとりあえず復旧。。。 JAF会員使わないか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月29日 12:40 ボリジさん
  • 簡単バッテリー交換

    はい、別に大した整備内容ではないのですが(汗 先日1年点検でバッテリーが弱ってるのを指摘されましたのでw 以前から気になっていたバッテリーへ交換してみますた^^; で、ランダーはエアダクトが上にかぶってるので...コイツを外します。 エアダクトを外すとバッテリーが丸見えになりますよwww ウチの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月27日 11:17 あかひげまじんさん
  • 素人?が自分でバッテリー交換その2

    一通り接続ケーブルが外れたので 新しいバッテリーと交換します。 バッテリー意外と重いので落とさないように注意(笑) 作業性を考えて、 ケーブルを接続する前に、 バッテリーを止め金具(先ほど外したもの)を使って バッテリーを固定します。 外した時の逆の手順でケーブルを接続します。 マイナス(黒) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2011年9月24日 19:49 すぎちんさん
  • 楽ナビAVIC-HRV002G 車速パルス、バッテリー、ACC電源取り、リバース信号

    ロックフォードオーディオ裏のC104 この端子に接続。いろいろ参考にさせて頂きましたが電源入れるまでは不安です。。。 バッテリーとACC電源はロアボックス奥のミニヒューズ電源にて№15サンルーフ20A(バッテリー)、ドアミラー10A(ACC)からそれぞれ確保。 こちらは電気チェックで問題なし。 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月4日 00:29 kanapyさん
  • バッテリ交換

    ここのところ、気温がグッと下がった日に始動すると、何とも心許ない元気のなさ。。。 バッテリが完全に死んでしまう前に交換することにしました。 まずはエアクリBOX前のダクトを外します。 バッテリを固定しているステイを外します。 ボクはバッテリバックアップ電源を持っていないので、マイナス端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月14日 01:20 たかちゃん☆さん
  • CAOS 95D23L

    4年経過し最近元気が無くなってきた為、成仏する前に交換します。 初CAOSです(^_^)v まずインテークパイプが邪魔なので外します。 固定を外します。 しかし汚ない(--;) 端子を外しますが、その前に12vのアダプターを接続してメモリーが飛ぶのを防ぎます。 あとは古いのを外しまて掃除して新しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月5日 12:53 ふみたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)