三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • MITSUBA プラウドホーン取り付け

    可愛いらしいサウンドの純正ホーンから 力強く心地よいサウンドのMITSUBA プラウドホーンへ変更のため購入♪ 無事取り付け♪ 安くてサウンドも良い MITSUBAのホーンはやっぱり いいですね(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月10日 20:23 シロジュンさん
  • スマートキー電池交換

    何となく肌寒さを感じる秋本番となってきました。 こうなると電池などは性能劣化の症状も出てくると思い、何となくスマートキーと車の反応が悪くなってきたので、電池交換を行いました。 どこにでも売っている CR2032 1つ 交換しました。 インプレ ドアはすぐ開くし キーレスでボタン押しても、以前よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 10:11 moromiさん
  • エアコンファンからチリチリ音

    8月の点検でエアコンフィルタを交換しましたが、先週鳥取に出発前からチリチリ音がし始めたので今日Dに見てもらいました。 しかし到着直前までしていた音が、サービスマンが聞こうとしたら愛車が緊張したのかしなくなりました。それでも開けてみると枯葉がファンのところに入っていました😩フィルタがあるのに入る? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 13:53 愛妻家せいチャンさん
  • エンジンスターターリモコンの再登録

    購入時にエンジンスターターのアンテナはあったが、リモコンがない… てなわけで、中古のリモコンを入手し、再登録を試みた ダメ元で中古リモコンを購入。 リモコンには新しい型と古い型の二種類がある。 D曰く古いアンテナ×新しいリモコンでも動作可能とのこと。 ただし、 ・暖気時間の設定は10分のみ(変更不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 18:46 tobi_kozさん
  • レクサスのサイドマーカーに憧れて 2

    以前埋め込んだサイドマーカーですが、取り付けてから気に入ってよく見ていたのですが、テールランプのサイドにカットラインを発見! ひょっとして海外ではサイドマーカー付きで販売されている? テールランプを外して後ろから見ると丁度良い位置にネジがとまっていました。 ネジを外してみても何かを固定している感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 08:48 +なおちゃん+さん
  • ゼロクラ純正ホーン移植

    アウトランダーのホーンは車格の割にはかなりショボくて1個しかないし不満しかありませんでした。 友人がゼロクラに乗っていた時に譲り受けたゼロクラ純正ホーンを今回は取り付けます。 ミツビシ純正配線はそのままにホーンを取り付けたかったので平形端子のオスを純正ホーン配線に差し込んでもう片方は平形端子の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月18日 00:35 +なおちゃん+さん
  • ワークライト取り付け

    バンパーを外してここの位置に取り付けます。 バンパーの隙間から丁度ライトが出ています。 光軸を合わせると爆光で何もわかりません。 とりあえずバッ直でスイッチ式なので必要な時以外は点灯しません。 朝になったので取り付け位置の確認。 バンパーの隙間から丁度覗かせていて良い感じです。 今回はアウト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月18日 00:29 +なおちゃん+さん
  • ポジションランプデイライト化

    簡単デイライト化などの整備手帳を読みながら期待を膨らましていましたが、PHEVにしか配線は繋がれていなかったみたいでガソリン車は簡単にはデイライト化ができなかった、、、 だがしかしridleyさんの整備手帳を発見してからはすぐに090型のメス型端子と5極リレーを購入して本日挑戦しました。 結果は無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月5日 23:33 +なおちゃん+さん
  • コーションランプ、ラゲッジランプ増設

    以前から取り付けしたかったコーションランプ(後方へのアピール)とラゲッジランプの光量に不足があったの穴を開けて埋め込みました。 配線はラゲッジランプから引っ張ってきたのでドアと連動して光ります。 車内が汚いです。 申し訳ない。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月2日 12:56 +なおちゃん+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)