こんにちは・はじめまして、silvia180と申します。
当方20代の社会人ですすが大型二輪は持っているものの
いままで普通自動車の免許は持っていませんでした。
ただ山・クライミングが趣味なのでやっぱり車があると便利かなーと思った矢先アウトランダーに出会いました。
調べれば調べるほど欲しくなり教習所へ通いつい先日卒業しました。
自分でも思うのですが気がかなり早いので、
見積もりを出してもらいオプションも決め更に任意保険も既にどこに申し込むか決めました。
来週は試乗(一応RAV4も)して判子を押すつもりです。
、、、が急に不安になってきました。
「果たして免許とりたての自分がSUV(しかも新車)を購入していいものか?」と。
会社の人たちは「大丈夫でしょう」と言ってはいます。
#まぁあまり深く考えてはないのでしょうが。
もう売ってしまいましたが最近まで二輪(SV1000Sというやつです)は乗っていたので
道路の流れとかそういうのは問題ないと思っています。
しかしやっぱり大きさが全然違いまた扱い方も違う、、、
こんな自分に対して皆さんの意見をいただきたいです。
たとえば、、、
「なんとかなるでしょう!」
「もうちょっと他の車で練習し トから、、、」
「こするの覚悟できるならいんじゃない?」
などなど。
今の自分の気持ちはこんな感じです。
「納車まで一ヶ月はあると思うので
知人のスパシオ(トヨタ)やリバティ(日産)で練習するので大丈夫かな?」
甘いですかね、、、
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- アウトランダー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
免許取得後いきなりアウトランダー - アウトランダー
免許取得後いきなりアウトランダー
-
-
えくもんさん、納車おめでとうございます。
車両の感覚は自分なりの目印を元に研究するのが良いと思います、簡単に言ってしまえば慣れですが。
安全なカーライフを送るために一言。
右のドアミラーが結構大きいのとドライバーに近いので死角が結構大きくなっています。
そのため、右折の時や、横断歩道を通過するときに人がいないことを良く確認してください。
フロントピーラーと併せて結構なエリアが死角になります。
このようなことを書くとアンチの人に突っ込まれそうですが、多くの車にいろんな死角がるので、その特性を理解して乗るのが必要だと言うことです。
乗れば乗るほどいろんな発見が有ると思いますので、楽しいカーライフをお送りください。 -
-
-
-
試乗してきました!
1時間ほど峠、30分ほど街中を走ってみました。
峠はかなり楽しかったです。
自分の思い描いたラインをそのまま走ってくれる感じが◎でした。
#と、ちょっとわかったふりの発言をしてみる(汗
「SUV=でかい車=揺れる」という思い込みも払拭されました。
峠の下りはパドルシフトを使ってみました。
ブレーキ使用量を抑えることができいい意味で緊張感を減らすことができました。
目玉のオーディオも堪能しました。
オーディオとかには疎いのですが
「いい音ってこういうのかな?」と素直に思えました。
車体感覚ですが幅、前方は問題なしです。
後方はまだわかりません(試乗で試せばよかった、、)。
ただ営業所の駐車場で練習させてくれるとのことですので
頑張って練習したいと思います。
営業所の人は
「免許取立てとは思えない。問題ないです。」
と褒めてくれました(^-^)
#まぁお世辞も入ってるでしょうが、、、
戻った後は値引き交渉。
G5で車体価格18万引き、ガソリン満タン、ETC取り付け無料てな感じです。もう少し頑張って欲しいかもです。
明日はRAV4を試乗してどちらかに決めます。
ってもう決まってるんですけどね←悪い奴 -
>皆さんのレスで一番意外だったのがこの点です。
試乗の時に教習車のセダンと比べて確認してみます。
私もこれにはびっくり。
ついでに言うと、SUV系は、クリアランスの関係でオーバーハングが前後とも短いんです。ですから、タイヤの位置が確認できると、前後とも、障害物との距離が掴みやすいのです。
また、アップライトに座るので、距離感が掴みやすいのです。
いままで乗ったクルマで、この辺が一番分かりにくかったのがGTOです。着座位置が低いとこうなるのかと思いました。
ただ、クルマってのは、慣れで、実は、SUVとか、クロカンとか、スポーツカーとか、ミニバンとか、セダンとか、いろいろ分類して売っていますが、結局乗用車であり、それほど フ違いは無いというのも事実なんです。
三菱は、ランサー、ギャラン、パジェロ、GTOと乗りましたが、正直、慣れてしまえば、どのクルマも同じです。
ただ、その中でも、アウトランダーは運転しやすいと思いますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
