三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

初動時の異音について - アウトランダー

 
イイね!  
ダイリ

初動時の異音について

ダイリ [質問者] 2007/01/15 18:01

はじめまして。
友達のアウトランダーなんですが、長時間(半日?)放置後、エンジンをかけてハンドルをきりながら発進する際、左フロント?あたりから鉄板をたたくような音が1回だけするらしいのですが原因が分からず困っています。
ディーラーにも2度預けたものの、再現せず、とりあえず左フロントのサス周り等の増し締めをしてもらったんですが効果なしでした。
過去のレスで同様の不具合等がありましたらすみません。
何かご存知でしたらよろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:843967 2007/01/15 18:01

    旋回時のラップ音現象ですが、私も今週部品交換します(無償)。詳細がわかったら報告しますね。

  • コメントID:843966 2007/01/15 17:27

    車種板違い承知の上で失礼致します。
    私はグランディスを所有しており、やはり下回りからの音・・・バキッ、ゴスッ、ガコン、バン・・・表現は様々ですが、何かで叩いたような音が出ておりました。音の発生状況はエンジン始動後間もなくでした。定期点検のついでにディーラーに相談したところ、前にもどなたかがここで仰られていますが、エアコンのコンプレッサーがオンになる際のスイッチの作動音でした。すぐに該当部品を交換し、以降一切音の発生はありません。私の場合費用は一切かかりませんでした。自分でもできる簡単なチェック法ですが、エアコンをオフの状態でエンジン始動し、これで音が鳴らないことを確認できたら、エアコンをオンにします。これで音の再現ができれば原因特定が早くできます。

  • コメントID:843965 2007/01/06 20:44

    自分の場合は駐車スペースへの出し入れの時などハンドルをおもっきり切りながら動かすとカコンとあたるような音がしました。
     気になって仕方なかったのでディーラーに持っていったら、部品を無償交換してくれました。その後は、全く音はしません。
     今回の不具合以外は、とても運転しやすく、いい車だと思います。この前、スキーにいきましたが、雪道もバッチし走りました。
     ディーラーの対応はとてもすばやく良かったです。遠慮せずに相談した方がいいと思います。

  • コメントID:843964 2006/12/04 23:58

    うち車もなります。
    ハンドルをめいっぱい切って、丁度まっすぐに戻る瞬間
    前の方だとは思うけど、ボコン見たいな音がします。
    ディーラーに見てもらった方がいいですかね?

  • コメントID:843963 2006/12/04 23:41

    バンさんへ
    バン音は屋根からではなく下回りからするような気がします。はっきり何処からとかはわかりませんが。
    1ヶ月点検の時にディーラーに症状を見てもらいましたが、
    結果はやはりABS作動音との回答をもらいました。
    試しに、試乗車に乗って見ましたが、やはり同じ音がしたので、こう言う仕様と言う事で納得して帰って来ました。

  • コメントID:843962 2006/12/04 22:32

    ひろあきさん 後方からバン とする音は屋根のあたりから聞こえてる感じですか?
    自分のもエンジンかけて走りだす時になります。 屋根からきこえるような・・・   しかしABS作動音ならやはり足回りなのかな?

  • コメントID:843961 2006/12/04 18:44

    この掲示板の趣旨と違っており恐縮ですが、他のいくつかの掲示板を見ていると、気分の悪くなるものも多いので、ご存知でしたら、以下の件を教えてください。
    先日、定期点検のためディーラーに愛車を預けました。その際に以前から気になっていた走行中の「パキッ(乾いた小枝を折ったような音)」の原因と対策を依頼しました。
    預けた時に、整備の方が状況を確認し、以下の通り即答されたのですが、
    「原因はエアコンのコンプレッサーのオンオフの際に出る音で、異常はない。」とのことでした。
    確かに、その場でエアコンのスイッチを切ると音は出ず、また、自分で運転している時に音がでるタイミングも確かにエアコンに負荷がかかる場面(タバコを吸う際に窓全開等)だったので、原因は納得しました(ただし、運転していて気になるような音がなること自体は問題だとは思いますが・・)。
    走行中のこの異音については、上記のようなことで終息しているのでしょうか。
    余談(この掲示板では本題ですが)となりますが、初動時の異音(鉄板を踏んだような「タン」という音)は預けていた期間に症状が出なかったので、経過観測ということになりました。

  • コメントID:843960 2006/11/23 19:09

    07モデルでもバキ音が。
    Dいわく、以前のモデルでは確認がとれており、対策済みとのことでした。結局ハブの遊びが原因で交換してくれる事になりました。

  • Fender コメントID:843959 2006/11/13 10:38

    前車(アウディ)でも同様に作動音がしていましたので、気にしていませんでしたが・・・
    自分のは、さほど大きい音とじゃないです。

    因みに、ABS作動音であれば、ブレーキペダルに足を乗せておくことで確認が出来るはずです。

    私のは、ちょっと強引なコーナリングをすると”バキッ!!”
    っと、派手な演出があります。
    これが、所謂「バキ」なのかな?と、思ってましたが・・・
    それ以外(低速での末切りなど)では出ません。

  • コメントID:843958 2006/11/12 20:44

    私の車も発進時に後方からバンとたたく音します。けっこう大きいので最初はびっくりしましたが、こういうもんだと思ってます。ABS作動音とのことですので、特に走りに不具合はありません。半年以上経過しますが、幸にもその他掲示板で騒がれているような不具合はなく、快適なドライブを満喫してます。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)