三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 大変!タイヤ!クリアランス確保!

    場所 左前輪ドライバーの先 クリップとでっぱりです。 ハンドルを右に切って前進でカリカリ! そのままバックするとガリガリ‼︎です クリップをはずし、下からボルトをはずし 裏側のステーを外しました、 接触箇所をおもいきってカット! ヤスリがけ! 取付けて完成です。約1センチ余裕ができました。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 15:25 pa8098さん
  • フロントホイールバランス

    前後タイヤホイールの入替えしたら60km/h ぐらいでハンドルぶれが凄いので! 知り合いのタイヤ屋さんでバランスとり! 計測すると外側が300、内側70と機械表示 古い鉛を取外し中! 新たに鉛を取付中! プロの感と取付は早い!! 完璧にハンドルのぶれがなくなりました! 今回は、フロントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 16:09 paopao8さん
  • タイヤ エア補充

    気温が下がり、空気圧も下がったので補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月17日 13:22 どぶ猫さん
  • やわっこくなった

    タイヤが凹な感じに減っているので 3.5kgf→3.2kgfへ減圧 乗り心地がよくなった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月29日 15:13 あきちゃ~さん
  • スタッドレスタイヤ硬度点検

    タイヤ硬度計を買ったので早速スタッドレスタイヤの硬度を点検しました。 パジェロのスタッドレスタイヤは2シーズン使用したブリジストン ブリザック 空気圧は適正空気圧よりやや高めの 前輪 2.4kpa 後輪 2.6kpa 4輪とも43でしたのでほぼ新品状態でした。 続いて奥様ekワゴンこれは昨年購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 14:31 白パジェロさん
  • チッソガス、充填❗️

    春にスタッドレスから夏タイヤに交換した時の話し、 単身赴任の部屋が二階でタイヤを部屋に保管。 タイヤを抱えてオッチラオッチラ、ヨロヨロ下ろして実感。 重い事💦これはジジイになったら無理だと思ったネ。 気持ちだけでも軽くしたいと考えた答えがチッソガス。 おバカだなぁと思いつつ某大型店へ、2200円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 22:23 Kikuzoさん
  • センターキャップ外してハブを塗ってみた

    フロントは、すでにセンターキャップを外してハブを塗っていましたが、リアは放置してました… なんか変?と娘から笑われた… :(;゙゚'ω゚'):…やるか… センターキャップ…個人的には気に入っていたのです… アルミを銅色に塗ったことで色味が合わない… 塗ったのも自分なので誰が悪いかはっきり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月6日 21:44 mai0051さん
  • オイル交換とスターター取り付け

    最初のオイル交換は早めのほうがいいって記憶があったのと、 年末年始の時間が取れない事もあり、 走行距離362kmで一ヶ月点検済ませてしまいました。 また、一緒に頼んでいたスターターの取り付けも。 セキュリティが効いてても使えるのか?懸念していたのですが、 その辺はイモビアダプターにキーの登録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 18:51 WhiteRabbitさん
  • 日頃のメンテと備え(空気圧/ジャンプスターター/オイル交換/ウォッシャーノズル詰まり取り)

    日頃のメンテ用です。 エーモン エアゲージ BAL ( 大橋産業 ) 空気入れ 空気入れは、自動で空気圧を合わせてくれる電動タイプを買ってみたいのですが、音が気になるので、無難にフットタイプを使用してますw この季節は、バッテリー上がった経験が多いので… 備えで買いましたw (昔から電気使う物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月26日 01:58 MASSSYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)