三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダブルショック取り付け

    フロントダブルショックにランチョを取り付けしました。 ブラケット類を清掃し、シャーシブラック塗布しました。 この部分だけ先にシャーシブラックです。 取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月31日 22:28 丹沢山猫さん
  • アブソーバー・コイル交換 後編

    続いてリア。 トップナットが回らず困り果てて2リットル茶を飲みながらコレならいけるかもバンドストラップで。 簡単に緩みました。よかった😅 本当は位置的によくないのですが半ば強引にスプコンをかけます。 後で整備書を読み返すとナックルのロアボルト外すと簡単に摘出できたようです。 限界まで縮めて引っこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:30 ama3goさん
  • 自作ウレタンブッシュ

    既製のウレタンパイプ・・・ カッターやノコギリで切ると切断面を綺麗に切れません(´ー`) 試しに別件で購入したホースカッターで切断してみた所… 難なく切断出来、切り口も綺麗です(*゚▽゚*) パイプをお好み幅に切り出せば、ウレタンブッシュの出来上がり。 ショックのステム側やスタビライザー取付部の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月10日 21:14 KAJI@V45Wさん
  • 足回り一新

    1度サスペンションのみ 交換をして 早くもヘタってしまい 部品の在庫がギリギリある今 足回り一新を決意しました。 リアのコイルスプリングは 在庫も無くなり、入手困難でした(^^; サスのみ交換です。 フロントは、トーションバースプリングとサスペンションを同時交換 トーションバーを外した状態 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月10日 23:57 cooky_1997さん
  • ショック交換

    JAOS入れてから11万キロ。 オイル漏れ消耗品、これじゃ車検通らないよ・・・ということにして購入許可を。汗 装着前にワックスでコーティング。 これからまた10万キロほど使わなきゃいけませんからね。 1日目夕方リヤだけ取り掛かり。 ショックブーツは裂け裂けのえらいことに。 掃除に時間がかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 00:35 do-mo!さん
  • コイルスプリング 純正戻し

    作業は 息子に手伝ってもらい 随分 楽をさせてもらいました^^ 左リアの塗装痛みが 目立ってます 錆処置と 色塗り必要ですね~ この色 どんな色Noを 使えばよいか ご存知の方 教えてください。 ノーマルに戻した乗り心地は・・ 50km/hぐらいまでのスピード域は ふんわり優しい乗り心地です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 08:30 ひろEさん
  • リア ショック&コイル交換

    リアは、コイルとショックが別々に取付なので、下ろすのは簡単です、取り付けもコイルが純正なら楽に位置が決まります。社外の場合ちょっとひと手間いります。 純正のコイルの上部についてるチューブ くたびれてきてますが 気持ちコイル同士の擦れを緩和してくれるので再利用してみました。 コイルを受けるゴムは上下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:40 ひろEさん
  • ショックアブソーバー交換

    これまで使ってたランチョRS9000 さすがにヘタってきたので プロコンプES9000に換えました。 高圧ガスツインチューブで 硬めの設定です。 (リア) (フロント)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 15:33 dogfightさん
  • PADOKKU リヤアームバー

    リヤ周りの横揺れ解消。 交差点曲がる時もスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 11:33 taka3350さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)