三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - パジェロ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • 時計・温度計取り付け位置変更

    時計・温度計の取り付け位置を変更しました。 今までは、小物入れのところに取り付け手いましたが確認するたびに視線を下げなければいけないので危険でした。 センターパネルに移動しました。 これで時計を確認するときに視線を動かさずに済みます。 取付はマグネット式スマホホルダーにステーを両面テープで取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 08:19 白パジェロさん
  • スマートフォンホルダー取付

    某カー用品店でスマートフォンホルダーを探していたところ、お求めやすい価格の製品を発見。 しかも非接触充電できるものです。 エアコン送風口に取り付けるタイプですが、運転席側ではなくあえて助手席側に取り付けました。 夜間に撮影しますとこんな感じです。 ハイドラを起動してドライブするのにも便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 21:54 ゆういち@道南さん
  • 定番フットレスト取付

    走行距離106,954km  諸先輩方のを参考に取り付けました。下が少々浮いてますが、こんなもんなんでしょうか? みなさんの情報どおり、ビス止めに難義しました。なかなかボルトが届かない。そんでようやく締まったと思ったらなんかの配線引っ張ってしまい、焦りました。  やはり、左足のふんばりが効いて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 11:29 fumitfumitさん
  • 冬支度完了!

    走行距離106,954km  先日のスタッドレスタイヤ交換に続いて、屋根の棺桶装着完了! これでいつでも雪山に行けます。 いつもつける時にどの辺りにルーフバーを当てるのか、迷うので、備忘録として。ボックスの金具とバーが丁度いい具合に当たるので、少しずらしてますが、前後バランスが少々悪いデス。 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 11:21 fumitfumitさん
  • USB充電器交換

    スマホなどの充電用に車でも無くてはならない装備となったUSBポートですが、Type-Aは向きが決まっているので、いつも1/2の確率で反対向きに挿してしまい、手間取ってしまうのが残念です。 パジェロでは既にシガーライターソケットからのUSB充電器を使用しているのですが、ポイント消化の為、購入・交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 11:47 kisi_tomoさん
  • インテリアバー取付

    オレンジ色のカー用品店で安価で販売されていたので2本購入しました。 全景。 取付後。 荷室上部もご覧のとおり。 これで室内を有効活用できそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:10 ゆういち@道南さん
  • スペアタイヤブラケットにヒッチ装備

    ジェリ缶キャリアを取り付けるための場所を検討した結果 スペアタイヤブラケットを利用することを思いつき 長さ15cmのヒッチレシーバ 2インチ Amazonで5500円 溶接部分はグラインダで削っておく ブラケットの段差にあわせて、ヒッチレシーバを金ノコでカット 溶接 仮止め用の専用マグネットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 10:54 to_siさん
  • ヒッチパラソルスタンド製作 2代目

    汎用のパラソルスタンドと ヒッチボールマウントを 溶接 単管パイプホルダーでサポート 保護キャップ 延長ヒッチを 接続することで バックドアも開閉できる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 06:44 to_siさん
  • セキュリティHORNET リモコン電池交換(備忘録)

    1994年〜2003年の愛車、2台目パジェロに搭載していたHORNETを現車に移植、当時工賃込みで約7万円くらいだったと記憶していますが、現在不調もなくとても長持ちしてくれています。リモコン電池の反応が悪くなってきたんで交換しました。(走行距離145000km時)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 13:24 ラオウのPAJEROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)