三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ取り付け

    今回取り付けるカメラはこれ。 アルパインの汎用カメラ。 ナビ連動ではなくミラーモニターへ入力して使用します。 先ずは純正のカメラ取り付け位置を加工。 熱したカッターで切除して、やすり掛け。 んで、再利用のアルミ板を使用してカメラステーを作ります。 切り出したアルミ板。 再利用なんで関係無い穴も空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 19:06 シロ@64Vさん
  • ビートソニック BCAM5 「トップ眼」取付け 暫定対策その1

    ダストガード内に取付けたバックカメラ、ブレーキを踏むとハイマウントストップランプがダストガードに反射して見えなくなってしまいます。(課題あり編に画像あり) これをエーモンのコンパクトリレーを使って解決します。 配線は・・・コンパクトリレーの配線色で説明します。 青色→バック信号。 黒色→アース。  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月18日 16:15 タカヒロ@JB23さん
  • リアモニター取り付け

    モバイルモニターの使い道がなくなったので、子供のswitch用のモニタとして設置しました。 配線が汚いので、後日キレイにする予定。 タブレットホルダーにて、モバイルモニターを固定。 switchのモニタも挟めます。 ◎タブレットホルダー https://www.amazon.co.jp/gp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 16:30 masato92042さん
  • フリップダウンモニター取付け 2

    こんな感じで梁があります・・・って センターがへっこんでる!!(汗) これじゃマーキングしたセンターが役に立ちません。なのでちょっと軌道修正! 梁でセンターを出し、大緊張の瞬間!穴あけ作業です。画像を撮る余裕はありません。ドリルをあてがい力を抜いて時間をかけながら穴を開けましょう。力を入れ過ぎると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 20:00 タカヒロ@JB23さん
  • バッ直

    配線取り付け終わった後の写真しかないですが、バッ直配線をしました。 ちょっと配線引き込みに時間かかった?けど・・ これで高出力ウーハーも夢でない^^?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月20日 18:25 ニャン太郞さん
  • バックカメラ取り付け

     先日、取り付けたバックカメラはスペアタイヤガーニシュに直接テープで固定したので、カメラが飛び出てみっとも無いので、純正位置に少しでも近づけたくて取り付け位置を変更することに。  スペアタイヤガーニシュを加工する自信がないので、Dに相談すると結構な工賃なので、カメラをせっかく自分で付けたので、思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月13日 10:03 白パジェロさん
  • センタースピーカー追加です‼︎

    センタースピーカーが欲しかったというよりは…埋め栓的なカバーが気に入らなくて…剥がしてみると 結構デカい穴が… ちょうど安くカロのセンタースピーカーが見つかったのでポチ‼︎ 多分¥1500くらいでした笑 専用と思えるようなサイズ感🙌 問題はどこから信号取るか考えてたんですが… 結局手抜きでツィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月12日 00:31 nohybridさん
  • リヤスピーカー交換! その2

    此方も途中経過の撮影は忘れてしまったんですが、スピーカーの表裏にウレタンを貼り付け、以前の残りの木ねじでバッフルボードに固定してやりました。 これが以前にも紹介した木ねじです。 内張りをシッカリと取り付け作業完了!  何とか上手い具合になっているよう・・・です。(多分) 取り付けたスピーカーはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年2月12日 23:30 おっさん仕様パジェロさん
  • ケンウッド 16cm スピーカー KFC-RS163 前後取り付け

    16cmのスピーカーが純正の取り付け穴より若干小さい為、バッフルボードが必要。セットには含まれない為作る必要があり。今回は加工し易い合板を使用。 電ノコも無いのでドリルで型抜きの要領で円を抜きました。かなり雑ですが見えない部分なので適当です。 板は四角く縦15cm横15cmにしましたが可能なら円か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 01:11 3553+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)