三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 皮のサイドブレーキブーツ?

    俺の初期ディーゼルの時期はエクシードでもサイドブレーキレバーは樹脂でボタンも黒いプラだった。 皮好きなので納車後すぐにレバーごとネット通販で買ったスーパーエクシードの中古部品に交換済み。しかしこの作業は素人では無理でディーラーに泣きついてシフトパネルのバックライト切れの納車クレームに乗じて換えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 16:37 わるいじさん
  • パドルシフター取り付け 【ハーネスケーブル作成 その1】

    今回やっと部品調達が出来ましたのでパドルシフト用のインベックスⅡからの信号線を取る為にハーネスを作成。 オス側のほうは純正の部品を仕様。 MR305658(デイテントユニット)で今現在価格は2900円 メス側は、今回日産クリッパー(ミニキャブ)のライト調整スイッチを2個3000円で購入。実を言うと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月23日 23:49 まこっち@福岡さん
  • リアルウッドノブ3点セット~~トンスファ~編

    なんも問題ありません、左回りに緩めると「ぽろ」と外れます。 解説することも余りありません(^^ゞ これが外したノブ 一応本革巻きになっています。 で、新しい、ウッドノブをつけます。 これまたくるくる~~~と閉めこむだけ・・・ いい感じの手ごたえになったところでシフトポジション表示がまっすぐになるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月31日 16:50 arareさん
  • 自作サイドブレーキカバー

    前回作成のアルカンターラカバーがいまいちでしたのでサンプルで取り寄せた合皮素材にてバージョンⅡを作成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 09:24 CX-7@さん
  • シフトノブ ハイドロディップ

    木目は、嫌いではないのですが、色味が好みではないので、加工します。 このビス2本を取れば、外せます。 まずは、クリアが剥がれていたり、傷を消す為に、#400と#600の空研ぎペーパーで、均しておきます。 プッシュボタンは、マットブラックで塗装済です。 家に使えそうな色の塗料がなかったので、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:34 どぶ猫さん
  • シフトノブ交換

    以前購入した マジョーラカラーのシフトノブがお気に入りだったんですが、運転中に突如破断してしまい 買い替えですが今度はタップ加工は自身で行いました 手持ちの下穴ドリルを突っ込みます 切粉の抜け方が分かりやすくて自社の後輩に見せたいくらいです笑 鉄用の超硬ドリルなので 切粉巻き巻きです笑 その後手持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 20:40 nohybridさん
  • 純正シフトノブ加工

    ATシフトノブのセンター部分は、ゲートのカバーに張ってるカーボン調シートを貼っていましたが、本物のシルバーカーボンをオーバーレイしました。 本物のシルバーカーボンといってもシルバーカーボン自体カーボンでなくガラス繊維の一種ですけどね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:49 V97まさやんさん
  • ATシフトノブカーボンダイノック貼り

    シフトノブにカーボンダイノック貼りしました。 一所懸命貼りにくいのを頑張ったのに、貼り終えてから貼った部分が簡単に外れることがわかり・・・・ まあ、綺麗に貼れたからいいけど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 12:25 V97まさやんさん
  • シフトノブ自作

    ジュラコンのシフトノブ これはこれで良いんだけど、L146GWがスナップオンのシフトノブ。 これに合わせて作ることにしました。 このグリップを活用 ボール盤で8.5mmの穴を開けて10×1.25でタップ立てて完成! 中サイズのグリップのため、扱いやすい! L146GWも大グリップから中グリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 22:01 丹沢山猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)