三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - パジェロ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ 交換

    ラジエーターキャップの不定期交換。 今回は、コスパでモノタロウ。 209,205km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 07:26 どぶ猫さん
  • ラジエーターキャップ交換

    LLCは交換したけどラジエーターキャップはそのままだったので今日交換しました。 今のところLLCはきれいな色。この前の交換できれいになったかな? 新しいキャップ。圧は同じ0.9kg、あまり意味はないけどボタン付きにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 22:04 HM_CT9Wさん
  • ATFホースからのオイル滲み

    ATFの滲みは低減しましたが、まだ少し滲んでいるので対策を強化しました。 よく見ると漏れているオイルは色、匂い、粘度がエンジンオイルぽいので、上から漏れているのかとも思いましたが、ホースとパイプの隙間から噴霧している痕跡以外は決定的な痕跡がないことからココと断定。 更に1cm程ホースを奥に差し込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 17:43 kiyotaka.さん
  • 冷却系交換(色々と)

    ウォーターポンプ交換 鳥瞰図から ウォーターポンプ交換 交換:169237km(2012/03/01) 前回: 97690km(2009/01/13) 交換タイミング:71547km(約3年)で交換 ファンベルト&クーラーベルト交換 鳥瞰図から ファンベルト&クーラーベルト交換 交換:16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月7日 20:27 いぶーん2号さん
  • サーモホース交換

    冷却水がかなり漏れてきたので、原因を探すと・・・ サーモスタットのまわりにあるホースからでした。 締めこんでそのままというのは、危険だし、せっかくだからと部品注文で交換することにしました。 MD125440です。580円だったかな。 こんな形状です。 次回交換やトラブルの際のために内径確認。11m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 17:59 丹沢山猫さん
  • リアヒーターパイプ交換

    腐食が進行していつ穴があいてもおかしくなかったので新しくしました。 ◆部品代 14414円 ◆技術料 15750円 ◆交換時走行距離190271km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 21:58 かいちょーうさん
  • ラジエターアッパーホース交換

    ラジエターアッパーホースMB538803を使用しました。って、純正です。 クランプはMA609112を使用しました。 ラジエターのエンジン側からクーラント漏れ・・・ ダダ漏れだったんで、いい香りしていましたよ(笑) 半乾性シール塗布して装着。 ちょっとサイズが違いますが、ラジエターが別物だから仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 14:54 丹沢山猫さん
  • ラジエーターキャップ交換

    登録から10年経ち、中古車で購入したので、念の為、交換します。 水温の低い時にキャップを外し 付け替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 18:47 タカヒロ@JB23さん
  • 水温センサー取り付け 完成!!  第2弾

    さ~いよいよアッパーホースの付け替えです。 かなりホースが汚いですが、これは昔耐熱シールを貼っていた痛い思い出!!こんなところにまいても意味ないのに・・若き頃の痛手です(爆)でもその頃は、少しでも熱対策したくって・・・ ホースバンドを外し、ホースをラジエター側から外します。外すとドド~っとクーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 19:33 まこっち@福岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)