三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

懲りていません - パジェロ

 
イイね!  
まだまだ

懲りていません

まだまだ [質問者] 2004/10/21 15:14

H6年式
2.8エクシードⅠロング
#故障1(納車後すぐ)「走行距離:2000キロくらい」
・水漏れ(雨の日の翌日後部ドアを開けると水が落ちてくる)
修理:新車3年保障で修理(ドアの黒いゴムを交換していた記憶あり)

#故障2(1年半後)
・排気漏れ(アクセルを戻すと変な音がした)「走行距離:40000キロくらい」
修理:新車3年保障で修理(サービスマンの人はマニホールドが溶けて穴が開いてる!との事だが原因は不明)

#故障3(2年半後)「走行距離:60000キロくらい」
・故障2と同じ
修理:新車3年保障で修理

#故障4(3年半後)「走行距離:80000キロくらい」
・故障2と同じ
修理:保障期限が終わっているため修理代約35000円

#故障5(4N後)「走行距離:85000キロくらい」
・タービン焼きつき(原因は詳しくはわかりませんが交換)
修理:保障期限が終わっているため修理代約200000円

#故障6(4年半後)「走行距離:90000キロくらい」
・故障2と同じ
修理:保障期限が終わっているため修理代約35000円

#故障7(4年11ヵ月)「走行距離:95000キロくらい」
・エンジン故障(シリンダーが溶け落ちている!と言われた)
修理:エンジンは5年10万キロ保障だが,最初改造車と判断され,知合いに入ってもらい保障でエンジン交換(ちなみに全く改造はしていません)
(エンジン故障の半年前から走行距離200キロでエンジンオイルが1L減るので補給しながら乗っていた!そのころディーラーへ相談してディーゼルは減りますよ!と言われていました。)

その後大きな故障が無く2ヶ月前に170000キロで売却(15万円)
(オイルも全く減らなかった!)
とにかく黒煙がひどくて,走ってても周りの人に申し訳なかった!高速でも大型トラックに黒煙では負けていませんでした。

それでも懲りないで現在は,3.5Lロングスーパーエクシードに乗っています

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:362158 2004/10/21 15:14

    悪いことは言いません、早く手放しなさい。
    車は安全第一です。乗る側も、交通弱者にも。

  • コメントID:362157 2004/10/21 10:05


    これだけ世間で騒がれてても、トラックとか保有している運送業関係の人達は一度に出せないと思います。
    緑ナンバーなんか代車もないだろうし、出している間の仕事は? 次の車検とかなタイミングとしか思ってないんじゃない?
    だからこれだけ騒がれてもリコール回収率が悪いのでは?
    欠陥車と判っていて喜んで運転している人はいないのでは?
    すぐに出せない事情を抱えて、恐る恐る運転しているのでは?

    私のパジェロはリコール対象車ではありませんでしたが、まだ隠された不具合があるのではと心配しながら運転してました。
    夏前に無料点検で見てもらった時に、点いたり消えたりするフォグランプを見てもらいました。
    三菱「フォグランプのケーブルの被覆が破れてそこから水が入って、中で錆びてるようですね~。 でもどこが錆びているかわからないので今は修理できません」
    当時売り払うと決めていたので、特につっこみませんでしたが、
    「どうしたら修理できるのか? いくらかかるのか?」
    「何故配線の被覆が破れるような引き回しをしているのか? 原因は?」
    「錆びている状態で通電していて、問題はないのか?」
    何の説明も無しに返却され、不安な思いにさせられました。

    同僚の3年程前に新車購入したパジェロも購入当時からブレーキを踏むとすごい金属音がなり響き、何度もディーラーに持ち込みましたが、「異常ありません」と言われていたそうです。
    しかし、今年4月の車検点検が終わり返却後に担当から電話で「ブレーキの部品を交換させて下さい」と連絡があり、ブレーキパッド交換とその取付角度調整?がされたそうです。

    この話を別の私のディーラーに話したところ、「あ~ あれはリコール内容でしたから、問題ない」 (はぁ?)
    私「いやリコールではないって言ってましたよ」
    三菱「いえ リコールです」 (・・・・・何で うそつくかな~?)

    ディーラーも人間なのでいろんな人がいると思いますが、私の周りのO菱に関してはあまり良い人はいないようです。

    私はパジェロは今でも大好きです。
    でも、”三菱”・パジェロには乗りたくありません。

  • コメントID:362156 2004/10/20 19:11

    これだけ世間で騒がれてて、リコール対象車に乗っている人が修理に出さないほうがどうかと思いますが。

    今回、パジェロを車検に出しましたがすごく対応良かったですよ。

  • コメントID:362155 2004/10/20 14:09


    >・水漏れ(雨の日の翌日後部ドアを開けると水が落ちてくる)

    え~ これってやっぱり不具合だったのですか?
    私はH5 ショートに乗っていましたが、運転席のドアがこの症状でした。
    新車で購入してたのですぐにディーラーに持ち込んだけど、「こんなものですよ」との返事で納得してしまってました。
    なんか、腹立つな~

    だいたい今のリコール対象車へのTV CMもオーナーの為でなく、自分達への予防線の様に感じられ気に食わない!
    ・ リコール回収TV CM放送 → リコール対象車が事故る → 三菱はリコール回収を呼びかけるCMしていたので、事故はオーナーの責任...
    という図式が成り立っているに違いない!

    だいたい「リコー汲ウ償で修理します」って、無償は当たり前だろ! リコール届出前に有償修理した人への保障はどうした?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)