三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気ホースの交換をチョチョイと…

     Dさんで新品をお願いすると高いので オークションの中古をぽちっ!とな・・・ 「パジェロミニ H56A エアクリーナーボックス」が届きました~ 予想以上に大きな段ボール箱が届き 中にはエアクリーナーBOX一式が入ってましたが 本当に欲しかったのは・・・ このホースの部分だけなんだけどねぇ 思っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月21日 12:20 しげさん’sさん
  • エアクリーナー交換

    某広島のGDIパジェラーさんの教えに従い、ジュニア君のボンネットを御開帳します(笑) 隠れた名機、と勝手に思い込んでいる4A31エンジン。 直列4気筒 SOHC 16バルブ 1094cc ECIマルチ 80PS/6500rpm 10.0kgm/4000rpm 圧縮比:9.5 てなスペックです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月3日 01:06 けいランダーさん
  • エアフィルター交換

    オーストラリアのメーカーUNIFILTERのRAMPOD63というやつです。 差し込み径が63mmで丁度純正のサクションパイプに入らなかったので、切り込みを入れて無理やり入れました。 純正のエアクリをとってその他補助パーツも取ります。 汚ないところを適当に拭いて、ゴムパーツにはシリコンスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月17日 14:03 とうもろこしさん
  • トルマリン

    燃費向上を狙い、エアクリーナーBOXの一次側にトルマリンパウダーをタップリ混ぜた油性塗料を塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月19日 02:23 sana*さん
  • 純正インテークチャンバー取り外し

    純正でついているインテークチャンバーを外しました。 以前、みんともさんたちとこの話になって、無くてもいいんじゃないかな?ということになったので外してみることに。 エアクリ交換してからパワーが出るときと出ないときがあります。その原因は何かわからないのですが、外気温が低いとパワーが出てるような気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 16:57 とうもろこしさん
  • 【備忘録:101547km】洗浄したエアクリーナを再取り付け

    先週交換出来なかったので本日ようやく交換。 次回洗浄時に備えてトラストのエアクリーナはまた外して保管しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:07 けいランダーさん
  • 吸気ダクト口拡大加工&セルフレッシュネット再設置&アルミテープ巻き

    初代ミニ、ジュニアは吸気ダクトの下側が上方向に少し持ち上がっているため(水の吸込み対策?)、写真のようにセルフレッシュネットを仕込んだら6000回転以上で急に糞詰まったのでヒートガンで炙って口を広げました。 炙るとき、何故か外側を炙ると口がすぼんだので吸気口を炙って指で押し広げています。 炙った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:51 けいランダーさん
  • スロットル部清掃

    スロットル部分を簡易清掃しました。 アイドリングの状態では特に問題なくスムーズに吹け上がりますが、いざ走り出すと高回転域でボコボコ息継ぎするような症状が出ており、まずは簡単なところから。。。 エアクリ外してスロットルボディーの内部を拭き取れるだけ拭き取って、最後は量販店で購入したキャブクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 20:42 D-SPEED 2さん
  • 吸気系改良その①(エアクリ洗浄)

    吸気系いじりの第一段階としてまずはエアクリ洗浄を行いました。 中性洗剤でジャパジャパ あんまり落ちませんでした(汗) 乾かしたら2stオイルを塗布して終了。 湿式のエアクリですが、専用オイルは高いので、2stオイルで代用しました。 その後走ってみると・・・トルクがアップした感じです♪ 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 17:09 とうもろこしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)