三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メーターイルミ球 全交換

    新車から一度も交換していないイルミ球、ついに1個が点かなくなりました。 手間を考えると全交換ですね。 メーターの配線がどうしても取れなかったので隙間から・・・ 取り付けるときにメーターケーブルが入らなくて困りました(-_-) マルチメーターは先の長いラジオペンチがないと 交換しにくいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月10日 16:04 リンクス1100さん
  • 林道仕上げ

    昨日HID中古でゲッチュ、¥2999H3中華製6000kヤバいかな?そんなら捨てチャイナ、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月14日 12:50 donken,さん
  • イルミ付きフォグランプスイッチ

    純正フォグランプ・・ 夜は真っ暗でどこにスイッチがあるか分かりにくいですね。 そこで照明付きに変えてしまいましょう スイッチは穴にはまっているだけなので こじれば簡単に取れます 交換するスイッチの配線は 元の物とは配線が違い 20AのFUSEも 付いていないので 変換コネクタを造る必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月4日 08:40 リンクス1100さん
  • 【備忘録:103272km】電波時計の電池交換

    単なる備忘録です😅 ナポレックスさんの電波時計。最近液晶の表示が薄くなったので電池を交換しました。 交換後、文字が黒々としていて逆に凄く違和感(笑) 使用した電池はCR2032です。 写真は古い方の電池。お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 21:14 けいランダーさん
  • 【備忘録:81185km】ノーズビューカメラを取付け途中で断念w

    オフロードを走る際にノーズビューカメラカメラが欲しいと思っていたので、昔買ったのに放置していた中華製のカメラを取り付けることにしました。 フロントナンバー下にちょうど良いスペースがあったので両面テープで貼り付け配線を吸気口側まで引っ張ってきたものの配線が短すぎて車内まで引き込めず。寒くなってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 18:04 けいランダーさん
  • 【備忘録:97035km】ドア開時、エンジンスタータードアロック機能無効化

    前々から施工したかった、ドアを開いた状態でのエンスタのドアロック無効化。 エンスタのドアロック機能は、集中ドアロックの配線に割り込ませている関係で半ドア状態でもドアロックしてしまうため、セキュリティ関係やバッテリー上がりのリスクが。 ということで、ようやく施工しました。 本当はB接点のリレーが欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 19:42 けいランダーさん
  • 【備忘録:111211km】後付けオートライトキット誤作動対策

    おそらくエーモンのエンジンON-OFF連動ユニットに起因するものと思われますが、車内の温度が上がると勝手にヘッドライトが点いてしまうため安直な方法で対策をしました。 それが、オートライトキットのACC電源線にサーモスイッチを割り込ませるという方法です😅 とりあえず50℃でOFF、40℃でONに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:39 けいランダーさん
  • 【備忘録:101899km】汎用フォグランプハーネスの取り外し

    単なる備忘録です😅 以前、純正フォグを外したもののそのまま放置していた後付けの汎用ハーネスも今回取り外しました。 ただ、リレーの制御信号線だけは取り外しが大変なのでそのまま残しています。 これで少しスッキリしました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 15:37 けいランダーさん
  • 【備忘録:98008km】車速ロックキット、チャタリング(ロック動作し続ける)対策エボリューションw

    以前施工したフェライトコアでもダメだったので、アンロック検知線を物理的に遮断してしまえということでちょうど家に転がっていたモノタロウさんの電装品切り替えミニリレーを使用しました。 このリレー、値段的にリーズナブルなのに優秀で、逆起電力対策回路(ダイオードとコンデンサ)が搭載されています。 この逆起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:17 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)