三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【備忘録:116966km】スーパーロックマン取付け&車速ロックとアンサーバックとリモスタ類取外し

    毎度のことながら作業中の写真が。。。 あまり作業時間が取れず2週経過した今もちまちま作業してます😅 さて、今回のきっかけはリモスタを外してから純正キーレスを使っていたものの、2ボタンに慣れると1ボタンだと妙に不安に感じることやロック動作の安定しないバックドアのロック時に不便だったため色々物色す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 22:03 けいランダーさん
  • 【備忘録:116566km】キーレスの電池交換。

    リモコンスターターを外したことでキーレスが使えなくなったため、久々に純正のリモコンキーを使おうとしたら電池切れ。 100均でCR1220を調達してきて交換しました。 トランスミッター部に白っぽいテープが貼ってたと思うのですがこの個体には貼ってませんでした。。。 前のオーナーが剥がしたのかな。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 20:34 けいランダーさん
  • 【備忘録:116474km】バッテリー交換&LifeWINK取り付け

    朝、出勤しようとしたところ何故かロックが解除できずスターターを回そうとしてもうんともすんとも言わず、非常用バッテリーを発動させてもエンジンは掛からずジャンプスターターでなんとか始動。 で仕事を半日で終えて帰る時もちょっと元気がない感じ。 帰りは充電も兼ねて1時間半ほど走って帰宅しその後6時間ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 12:31 けいランダーさん
  • 【備忘録:114493km】ドアスイッチ交換

    特に不具合は無かったものの部品が入手出来るうちに交換しておきました。 運転席側はコネクタになっていますが線が短いので取り外しに苦戦😅 品番:MB698713 助手席側も交換。 助手席側は250型のギボシ端子で直接接続されており、線の短さも相まって運転席側以上に苦戦😅 品番:MB818520

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 12:56 けいランダーさん
  • 【備忘録:113031km】パワーウィンドウリレー交換

    もうすでに付け替えた後ですが、エンジンルーム内のヒューズボックスに刺さっているこのリレーを交換しました。 品番:MB084670 多分、特に交換する必要は無いと思います。気分の問題だけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 21:11 けいランダーさん
  • またまたまた バッテリ交換

    もう何度目でしょうか、 バッテリを上げてしましました。 今回は 補充電もできなくなっていて 交換するしかありません。 何しろ電圧が4Vまで降下してました。 インジケータは青色なんですがね。 交換するのは同じモノ。 こんなこともあろうかと買って保管してました。 バッテリ保護カバーも移植。 う~ん  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 20:55 リンクス1100さん
  • 【備忘録:111211km】後付けオートライトキット誤作動対策

    おそらくエーモンのエンジンON-OFF連動ユニットに起因するものと思われますが、車内の温度が上がると勝手にヘッドライトが点いてしまうため安直な方法で対策をしました。 それが、オートライトキットのACC電源線にサーモスイッチを割り込ませるという方法です😅 とりあえず50℃でOFF、40℃でONに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:39 けいランダーさん
  • 【備忘録:107592km】TPMS取り付け

    ジュニアくんには不要かなと思っていましたがやはり付けたくなり、アイと同じくカシムラさんのKD-220を取り付けました。 本体はメーターフード右奥のダッシュボード上に。 夏場大丈夫かな。。。 電源は空いているUSB端子から取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 22:11 けいランダーさん
  • 【備忘録:106397km】ドラレコ交換

    電源周りの配線の多さや管理の面倒さ、運転支援機能が無いこと、フロント用に設置していたコムテックのHDR-352GHPのスピーカーが壊れたのか音割れもしていて耳障りだった等に嫌気がさしてきたので買い替えてしまいました😅 コムテックのZDR036やケンウッドのDRV-MR870とも迷ったもののビデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:16 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)