三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • エキマニ&タービン加工交換

    毎度のオートクルーズさんにタービン交換+エキマニ&タービン加工依頼でしたが… スタッドボルト折れてたトラブルやら… エキマニとタービン固着と取れないやら… 脱着すればエキマニ割れてるやら… ※◯部が中古品購入時割れてた部分(2度)  3番4番ポート貫通状態なので使えない 煤で見えにくくなります為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 23:03 野良猫モッチーさん
  • インタークーラーホース交換

    インタークーラーを外して… 今回はプラグ交換のついでに…(笑) 新品は良いです(^o^) とにかくまだ部品出てて良かったです(^o^) ホースバンドは再使用です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 16:31 NA好きですさん
  • パジェロミニのインタークーラーファン取り付け

    神奈川県相模原市のカーショップ オートクルーズさんにて、おすすめ頂いたインタークーラーファンを取り付けてもらっています。 ファン取り付け前の加工。 加工内容は企業秘密ね! インタークーラーのカバーは使いませんので撤去! いきなり装着! 装着自体は割とかんたんなご様子。 配線の取り回し、室内導入が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月2日 23:21 ●ふくさん●さん
  • ブーストアップキット

    パーツ集めの手間と時間を考えてたら、 オークションから買ってしまいました。 歳をとると我慢が無くなります。 取り付けは15分もあればできます。 しかし、別途ブースト計は必須です。 付いてきたバネが短めで、ブーストが1.0超えそうになりましたので、弱めのバネに交換予定です。 20年越えのご老体には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月25日 10:04 かじゃさん
  • ブースト計取り付け

    はっきりしないお天気の合間をぬって ブースト計を取り付けました。 配管もろもろ。 センサーを一般的な所に取り付け。 センサーは、近日中に防水加工する予定です。 センサーのケーブルをドアのわきから引き込み。 電源系はオーディオから分配。 ブーストも0.7ぐらいまでかかっているみたいなので◯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 17:43 かじゃさん
  • 【Blow of Valve Spring】交換 の巻

    前回シャコタンにし過ぎて蒸気機関のように「シュー・シュー」言って走るので、自作Springに交換します。 あらら?2.5巻カットしたと思っていたら…(*≧∀≦*) 全然違うってか?_(:3 」∠)_ バッと見で3.5巻〜4巻はカットしてしまっていたようで… 自由長が半分くらいじゃねーかヨ! ʅ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 16:50 Cacalott (S-Ve ...さん
  • 【Blow Off Valve】取付 の巻

    コイツ・・・オモチャ的なブツを取付けてみます。(^^)v まずは、コイツを撤去 純正は、こう! いきなりの、完成形。m(__)m 純正配管は・・・こう! で、こいつはこのように配管します。 ブラブラしないようにステーで固定しました。 ただ、中のスプリングは強すぎて最弱にしてもバックタービンの音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 16:45 Cacalott (S-Ve ...さん
  • ブーストアップ!

    写真、取り付けに忙しくて撮り忘れました… 今回のカスタムは、 ①エスパル製スピード・ブーストリミッターカット ②ブーストアップの為のマル秘ホース マル秘ホースは取り付け簡単でしたが、調整に難航>_< 色々調整して、10時10分くらいでとりあえず。 みんカラで見てみたら、同じくらいに調整していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 15:22 kiyo0729さん
  • TTS.TD02リビルトタービン②

    結局ミニは作業していた友達の所に預けっぱなしで、部品を入手次第に作業をしようかと思ってたら、部品は予定より3日も早く入手できて、スタッドボルトや周囲のパーツの取り付けは友達がやってくれました あざーす(∩´∀`)∩ いざ試乗してみると 速い!(それが普通) 加速し続ける(タービン生きてるし) ブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 22:48 ちょぴ吉@神奈川さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)