三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - RVR

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ASX用 テールゲートプロテクター

    ASXさんからの贈り物第6弾! 日本刀ではありません。テールゲートプロテクターです。 まさに斬鉄剣のようですが、素材はプラスチック系のようです。 リアバンパープレートと違い、結構厚みがあります。 貼り付け前です。 脱脂後、ハッチバックドアのフチに貼り付けます。 分かりますか? リアバンパープレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月9日 00:01 So-1さん
  • リヤ・ナンバーフレーム交換

    ROARのライセンスナンバープレートフレーム(クロームメッキ&ガンメタ塗装仕様)RT800382(\3,990)をディーラーなどで取り寄せます。 車に載せて、自動車検査登録事務所(車検場)の駐車場に乗りつけます。 車検場の駐車場(登録窓口に近ければベスト)で、ドライバーなどで封印部分をためらわず破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 14:47 たあくん@ZVW52さん
  • INNO ルーフボックス取付&ちょい変更

    本日、念願のルーフボックスが届きました♪ 自宅だと段ボールの処分に困るので、会社に届け先を変更(^ ^; 早速、開封! パールホワイトが美しい(^o^) デザインもなかなか良いかと・・・ 本体下部は、『ディフューザー構造』になっています。 愛機(オガサカ Keo's ST 165cm VISTプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年2月19日 21:41 mayuyukiさん
  • ルーフボックス取付け

    キャリアの取り付けが完了したため、ルーフボックスを取り付けた。 ボックスはINNOのシャドゥ16ST。 自分でも取り付けられると思うけど、お店(オートウェイブ)でキャンペーンをやっていて、取付工賃無料だったので取り付けまで頼んでしまった・・・ 前から 後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 20:38 越後屋八兵衛さん
  • サングラスホルダー ちょい加工&取付け&マネ

    眼鏡使用者なので、『便利だなぁ~』と思い取付けました。 加工&取付けは、☆ちぃさんの手帳を参考させて頂きました。 感謝です。m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月28日 04:34 mayuyukiさん
  • ネックサポーター取付

     スガヤマモータースサービスに特注した、ネックサポートが出来上がったので取り付けます。 シグマスピードから購入したラリーアートの刺繍の入ったネックサポートを取り外します。  後席に移植予定。  レカロシートに使用する場合、ゴムが限界まで伸びます。(ちぎれる前です) 取り外しました。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月20日 22:28 スガヤマモータースサービスさん
  • シートレールの穴隠し その5(レザー貼り)

     今回、ニューパーツの登場です。  カーボン超のレザーシートです。 表面はこんな感じ。 MDFより少し大きめにカットします。 MDFに貼り付けて、しっかりこすります。 不要な部分をカットしたり折り返ししたりして、ある程度完成。 隅は気にするな!(爆)  しかしこのレザーシートは、粘着力弱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 00:08 スガヤマモータースサービスさん
  • 背面ショベル取付

    kinaさんから頂いた手作り背面タイア用ショベルです 何か、建築現場でみたことありますね~ まあ……そうですが(爆) 穴空け加工は、仕事場の中国人の方に手伝って頂きました かなり硬かったみたいです 土台ステーがギリギリでしたので、M5サイズを四点止めです 大丈夫かな? 写真とりわすれました(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月13日 08:05 真さばさん
  • カッティングアイライン製作 その2

     光が透けるのを防ぐための、下地代わりに黒を貼ります。 前回使用した白のアイライン用カッティングを使おうと思いましたが、気分を変えてカーボンルックのカッティングを豪快に使いました。 完成。  なんかしっくり来ませんね。  さあて、どうしましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月17日 23:01 スガヤマモータースサービスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)