三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - RVR

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ナビのマイクの取付位置

    ナビを取付けてもらい、そのマイク(黄矢印)が画像のようにディスプレイ部分に被っていて邪魔。また、マイクの台がクリップタイプで高さもある。 ということで、ずらすことにした。 10mm厚の黒いスポンジをマイクの幅+αに切り出し、V字に溝を作りその真ん中に7mmのポンチで穴開け。両面テープで固定予定もス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 13:30 もんがーさん
  • 車内用時計の設置

    「パーツレビュー」のコーナーにも書きましたが、RVRの運転席周りに時計が標準装備されていないことが、とても不便で困っていました。 いろいろ紆余曲折した後、iPhoneの時計アプリを使って、時計代わりにすることを思いつき、やってみることにしました。 写真は、出来上がった状態です。 空調ダイアル下の空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 13:31 1817KAZUさん
  • 革キーホルダー(とりあえず)

    手芸ショップ”ドリーム”で、ええ感じの色合いの革のハギレを買ってきました。 本当はもう少し厚みのある革が欲しかったのですが・・・・ バーベキューの炭の火起こし用に購入したバーナー、こいつを焼く用に使用しました。 スチールのプレートにキャドでロゴと三菱マークをレーザーカットしたものを作成。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 19:35 rvrshuheiさん
  • スマフォホルダーテーブル取り付け その1

    いままでエアコンルーバーの所に取り付けていた、YACのディレクションスマホホルダー PZ-608改ですが、SurfaceRTを設置した溜めにテザリング端末やiPhoneを置く場所がなくなったので、サーファスの真横に設置できるようにします。 途中作業割愛。ダイソーのMDF3枚重ねです。 運転席側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 00:36 赤間四郎さん
  • タブレットホルダー製作・加工 その12

     この手の大型タブレットを取り付けると、死角検査がどーのっていうエンスーが現れると思いますので、一応載せておきます。 運転席側 助手席側 運転席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 22:44 赤間四郎さん
  • ルーフボックス防水&防振&防虫対策

    ルーフボックス取付後、走行中ガラスルーフから覗くとボックスの蓋が、40km/hぐらいから振動していたので、『ドア・窓用気密パッキン』で対策をしようと購入。 厚さ:7mm×幅:20mm×長さ:3m(V型両面テープ付)を使用。 施工前の状態。 施工後の状態。←ただ脱脂して、貼り付けただけですけど・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月23日 19:57 mayuyukiさん
  • スマートフォンホルダーマウント製作、取り付け(その2)

    こんな感じで取り付けの予定 長穴にしないと、こんな感じでツイーターに干渉するので、ツイーターをかわすように位置調整して、M4を締めます。 ホルダーを見て判るとおり、重量のバランスが異なるので傾きました。 マウントの穴も、専用設計ではないのでスカスカですし。(マウントはφ80、ホルダーは約φ76) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 02:46 赤間四郎さん
  • タブレットホルダー製作・加工 その9

    仮合わせ。 この後もちょいちょい修正。 こんな感じで横方向に板を構える、予定。 オーディオの上のMDFは、隙間を確認するために挟んだだけですので、ここにテーブルが着くわけではありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 21:35 赤間四郎さん
  • タブレットホルダー製作・加工 その8

    車載用タブレットを、Surfaceからmouse computerのAT-Z37LTEに変更し、いままでは背面カメラが風景を撮影できるような位置にまでタブレットを上げていたのですが、その必要もなくなったのでタブレットを下方へ下げることにします。 手持ちの材料で、半日作業で終了するとは思わなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 21:23 赤間四郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)