ヘッドライトですが、
エンジン回して点け始めは普通に点灯するんですが、
信号待ちなどで一旦消灯すると、発進時片方が再点灯しません。
小用で5分ぐらい消灯状態を持てば普通に点灯します。
バルブを見繕って新品に換えましたが症状変わりません。
バラストというものがあるようですが、まともに替えると高価なので検索したところ、
不灯やチラツキは接続部の浸水や錆が原因ともありますが、点かない訳では無いので微妙。
また、バラストと言うだけなら中古で格安に手に入るので、応急的に使えたらとも思ってます。
この場合相性はともかく規格や条件があるものでしょうか?
何しろHID が販売される前にこの仕事辞めてるので、いまひとつ要領を得ません。
現状は一時消灯しないよう走行に努めて対応してますが、遠出などは無理です。
症例など心当たりを宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- RVR
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
HID、再点灯しない - RVR
HID、再点灯しない
対厳山 [質問者]
2018/01/11 09:29
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR 登録済未使用車 4WD 11型フローティング(愛知県)
264.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
