取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スタリオン
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
オイルクーラーホース交換
スタリオンの停めて有る場所に オイルの跡が付くようになりました。 最初はパワステポンプか? パワステの配管か?と考えていたのですが原因はオイルクーラーのホースからと判明しました。 メッシュのホースはトラブルがわかりにくい! メッシュホースを触って初めてオイルがメッシュににじんでいるのが確認できた ...
難易度
2024年7月25日 15:40 コウヨウさん -
ラジエター電動ファン取付
さぁ~ 今日も涼しい早朝から作業開始です。 入れるのにちょっと手こずったけど収まりました。 ラジエターのアッパーホース外せば楽勝だね。 いい感じに収まりました。 中原ラジエター工業所さんでいただいたスポンジ。 タービンのオイルリターンホース 劣化が激しいです。 2024.7.10 プラグコードが ...
難易度
2024年6月29日 11:08 コウヨウさん -
コンデンサーファン取り付け
電動ファンの大きさでダンボールを切りました。 純正は12インチくらいですね。 さてコンデンサーにダンボールをあてがうと 16インチは無理。 下を合わせると、上がこんだけはみ出す。 次は14インチ!! 厚さを考えるとボンネットキャッチが当たる!!(ただファンをオフセットさせると可能化かも、本日検証し ...
難易度
2024年6月12日 20:31 コウヨウさん -
ラジエターキャップ交換
ふと気が付いたら前回の交換から10年経っていた。 慌てて三菱へ注文。 納期は一週間ほど。 なにがどう変わったわけじゃないけど安心感が違います。 ついでに添加剤も入れた~~
難易度
2023年12月10日 21:05 コウヨウさん -
KEC ウォーターポンプ交換
分解して分かりましたがやはりメカニカルシール不良でしたね。 脱着後、面研してパッキンを入れ更に液体パッキンの兼用で取り付け完了です! 何故なら付属のパッキンがショボすぎてやばいので液体パッキン兼用です。 これで暫く大丈夫ですね〜
難易度
2023年1月16日 07:51 zu-ka-Ⅲさん -
パーマテックス。リークリペア
オイル周りのホースの付け根や冷却系のホース周りの隙間に吹き込み1時間程度乾燥させればOK かなり良い仕事してくれる代物です。
難易度
2022年4月23日 13:53 zu-ka-Ⅲさん -
ウォーターポンプ交換で異音解決
スタリオンのエンジンルームから出ていたカリカリ音、ウォーターポンプの交換で異音が消えました。 とりあえず大事に至らなくて良かったです。
難易度
2021年4月3日 21:58 コタリオンさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 スタリオン ノーマル車両(愛知県)
317.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
