三菱 ストラーダ

ユーザー評価: 3.88

三菱

ストラーダ

ストラーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストラーダ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 実測値

    今日は、念の為にスピーカーからの距離をメジャーで実測しました。 聴感と実測値では、殆ど大差無さそうでした( ^o^)ノ 補正差は、延線上で換算するとこんなもんだな( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:20 yotchimanさん
  • タイムアライメント他

    今回のヘッドユニットには、スマホから調整可能な物が沢山付いてます( ^o^)ノ 正直、昔使ってたアルパインのCDデッキCDA-7897J(当時¥94500)が、霞むレベルの調整機能。 それが、たったの12000円で売られている。 そりゃ儲からないわ(笑) ストラーダの現在のいじり方では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 22:01 yotchimanさん
  • 少しだけ、オーディオ弄る

    特に写真は撮らないでもええんやけど(笑) ストラーダの純正スピーカーが、意外にも音が良い。 加齢で、つんざく高音域に聴き疲れを引き起こすようになっているのと、実はストラーダにはリアスピーカーに秘密がある。 リアの座席背もたれの後ろに、なんと鉄製のエンクロージャーを採用しています。 たかが16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 16:59 yotchimanさん
  • 懐かしいカセットデッキ

    最初から着いてた、前オーナーのオーディオ。 Panasonic CQ-GX333Dとか云う、カセットデッキ&CDチェンジャー。 もうカセット持ってないし、音源は殆どスマホなので交換しよかな?と思ってたら… なんと、マフラーが腐れてたので新品交換する羽目に(T_T) 三万…激痛。 でも取説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月6日 17:23 yotchimanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)