三菱 トッポ

ユーザー評価: 3.63

三菱

トッポ

トッポの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トッポ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • 足周り交換

    サスをekスポーツに組んでいたダウンサス+KYBのショックに交換します。 まずはストラットのインシュレーターを新品に交換しておきます。 スプリングコンプレッサーの爪が長くショックに干渉するため、サンダーでカットしました。 アッパーマウントのナットは、17mmのホイールナット用ソケットと六角レンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 09:33 きんちょ.さん
  • エスペリアダウンサス&RS★Rラテラルロッド装着

    作業前に着地状態のオートレベライザー位置を確認しておく。 ロッドよりもアームの角度が肝。 UMAを設置して先にリアショック下部のボルトを外す。 ラテラルロッドを外し、トーションビームを下げてスプリングを取り外す。 ノーマルのラテラルロッド長(穴芯)は933mm。 約5cm下がると想定してRS★Rラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 11:28 ysk-512TRさん
  • サス交換(リア)

    やっぱり少しは下げたいなと思いどれにしようか悩みましたが5cmも下がると最低地上高がギリギリのようなので、ローデストのサスにしました。これ、日本国内とはいえ遠いとこからだったので送料が物代と同等だったので入札が無かったのかと?欲しいものはしょうがないので落札しましたが、出品者から送料変更のお知らせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月13日 16:44 こ-いちろうさん
  • ボールジョイントブーツその他色々交換

    運転席側のロアアームブーツが破れているのは前から分かっていたんですが、やっと交換できました。 反対側は大丈夫でしたが、この際予防措置としてタイロッドエンドブーツも含めて4個全交換です。 完全に分離してました。 3月に車検通っているのにエライ破れ方だな。 ロアアームブーツ交換済 タイロッドエンドブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 22:07 USXさん
  • タイロッドエンド交換

    ハンドル切った時に小さく「コキッ」と音がします。 気のせいか直進が少し落ち着かない気がしたので 足廻りを点検してみると…タイロッドエンドブーツよりグリスが漏れていました。 てか、普通ならブーツだけ安上がりに交換でしょうが この車、3年前にブーツは交換しています。 それから5万km程乗っていますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 14:38 中年(リビルト品)さん
  • 車高調取り付け

    今年に入って整備手帳を更新していなかったので とりあえず更新です 初のショップ作業で初の難易度3ですが 難易度については後述します 中身の確認・・・といいながら 開封したのがお店の方だったりします カスタムというよりメンテの部類になるので あまり興味がありませんでした こちらはフロント側を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 19:03 しのささん
  • リベンジアライメント調整

    タナベダウンサスから緑色の車高調に入れ替えキャンバーボルトを使って調整出来るようにしました。 ホイール外してキャンバー調整中 測定結果 車高調つけた時にこのくらいかなと自分の感でキャンバー調整した結果が調整前データ なかなかの目測? トゥの狂い方 ハ ン パ な い 使用したキャンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 15:37 ひろとぱぱさん
  • やっぱり調整できず

    タイヤを新品に交換したから片減りする前にアライメント調整に出しました 現状の足は 純正ショックにダウンサス(タナベNF210) 軽自動車検査協会近くのオーケイヨビケンさんへ アライメント調整10000円 電話予約しておくと安心です 結果 トッポの純正ショックだと調整できずw タナベのダウンサス入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月28日 12:25 ひろとぱぱさん
  • キャンバーボルト取り付け

    ヤフオクのこの店から購入 ボルトの頭が15mmって・・・。 純正と比較 太さは同じ11mm 12mmで購入したんだけど・・・ 一周ぐるっと回したけど11mmでした 上側は緩めて 下側を交換しました 締めつけのときは 寝てるタイヤを起こしたかったので ディスク上部を手前に引っ張りながら ボルトの角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 15:32 ひろとぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)