日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • 取扱説明書

    購入前から取説が乗ってなかったので後期型のものをオークションで購入 綺麗なものが見つかったので即決 印刷が1996年9月なので後期型できたてホヤホヤです といっても後期の取説は全部これになるのかな? このままグローブボックスへ オプション関係の説明はサンルーフくらいでした AT MT両方の説明があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 12:46 蛍@仙狐さん
  • パッキン新調

    携行缶のパッキンがそろそろな感じなので交換してみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:22 MASAKADOさん
  • 純正キーレス→アンサーバック

    純正キーレスにはアンサーバックはついてません なのでワゴンRで使ってた物をつけました しかし集中ドアロックに配線すると室内での鍵の開閉だけでアンサーバックがなってしまうので キーレスのユニットから取りました キーレスのユニット 足元をバラすと出てきます そこからロック、アンロックの線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 17:16 たーちゃん...さん
  • リヤジャッキポイント

    鉄骨買ってきて こんな感じに溶接次項有 いい加減半自動欲しい炅 リヤのホースメント外してこいつに さっきのやつを溶接 こんな感じ…… 強度的に不安です竑 真ん中 GPSPORTS のパクり(汗) 制作費758円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 21:13 ふみぉ@さん
  • ラジドリ製作?!180sx

    ラジドリ買っちゃいました。 やったら意外と楽しいので、作るキット買ったのですが、結構部品点数多いんですね。 朝から初めて夕方やっと動くようになりました。 あとは、塗装とかなので急いではやりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 19:28 神崎商会さん
  • まずは手始めに

    フレアナットレンチが必要になったので アストロプロダクツ熊谷店で工具を買ってきました。 確かバイク時代に先輩に連れられて一度行きましたが その頃のAPといえば・・・ シャコタンお断り!的な入り口の坂にやたら狭い駐車場・・・。 プレハブっぽい掘っ建て小屋に愛想の悪い店員・・・。 とまぁ、いかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 20:52 nardisさん
  • 工具更新

    チェスト一段目♪ チェスト二段目♪ チェスト三段目♪ チェスト四段目♪ 退職金や自分のこづかい削っては集めた工具です♪ ハンドツールはこれだけつってももうチェストに入りきれません(笑) これだけあれば大概のことはできますが全車種となると・・・・キツイw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月4日 22:15 黒ワンビアさん
  • レース塗装?

    今回はヘルメットをやってやります。 とりあえず真っ黒に。 次にこんな感じ。 最後はこんな感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月1日 03:01 大阪ぴえろさん
  • 自分の使っている工具

    KTCのチームアライモデルをセールで五万円で奮発して買いました。この量でこの値段はありだと思います♪ 足りないソケットのコマとユニバーサルジョインさえ買えば一通りいじれて満足してます。 スピンナーハンドル、メガネ、スパナ、ラチェットハンドル、モンキーレンチ、ペンチ類、ドライバー一式(ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月11日 22:15 黒ワンビアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)