日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • ドロッピングレジスターの短絡

    前回使った端子が余ったので短絡させてみます。 ドロッピングレジスターを短絡させると燃圧が安定します。燃費も悪くなりますw 場所は右ストラットの脇にあります。 このように繋いで防水処理をして完了です。 配線は加工していないのでいつでも元に戻せます。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年3月13日 23:29 シュウ@180sxさん
  • 燃料ポンプバッ直

    燃料ポンプバッ直 準備機材 リレー(実家の倉庫に転がってた) 20Aヒューズ 配線、端子(実家にあった) 工具(会社から拝借(笑)) まずバッテリーからリアの燃料ポンプまでのプラス側配線を引きます。今回使用したのは2sq。プラス電源のため配線保護を考えて通線しますよん。純正の配線と同じ箇所に通線し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月26日 12:53 うえっちぃさん
  • キャニスター撤去

    エンジンルームをスッキリさせたいだけの理由で撤去しましたので効果はわかりません 撤去しても差し支えはないみたいです 車検は通らないみたいです キャニスターから出ているホースを辿りながらメクラします サージタンク側 スロットル側 燃料タンク側 外したホース類 プチ軽量化

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月25日 12:21 こう鬼さん
  • 【解決済】エンジン始動不能(初爆しない)

    プラグホールのねじ山が痛み、1番プラグが吹っ飛んだソリッドラッシュキラーヘッド… 壊してしまったものは仕方ないので、前エンジンから純正油圧ラッシュアジャスター式ヘッドを移植! そのまま載せるのも味気ない為、258°ハイカムと、BOSCH製980cc高抵抗インジェクターkitを導入! 一通り作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 11:32 バボ助(しかばぁ~☆)さん
  • TOMEI UNIVERSAL FUEL PUMP 組立

    東名 汎用 燃料ポンプ 255L 等の名前でヤフオクで比較的安く入手できる品物です。 箱を開けて説明書をどかすとこんな感じです。 おや、ステッカー付きですね( ´艸`)♪ ちなみに説明書は日産車用の製品の表紙のコピーのみでした。ちょっと不親切?ですかね。 見えますかね?WALBROのマーク。 汎用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月7日 17:16 わたる@WtRworksさん
  • キャニスターホースを、アルミパイプにしてみる①

    ファンシュラウドって、ボンネット開けて、一番目立つ場所だよね。 ただ、こんな場所の掃除なんてしないから、埃りだらけだし…なにより、ホースがイマイチ。 シリコンホースに交換したときは、カラフルになって喜んだ記憶があるんだけどね。 (^_^;) でも、ムダにオシャレさんに…なってみようかと思った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 20:57 じゃっき~さん
  • 【貧乏チューン01】 インジェクタ カバー加工

    暇だ・・・しかし金がない(-_-;) そんな時のビンボーモディファイ(暇つぶし) 珍しくもなんともない インジェクタカバー加工を行います。 純正のカバーは、アルミ製 経年劣化と長年の汚れにより すげぇ・・・汚いです(´・ω・`) カバーを外してバフ加工します。 固定してる2本のネジを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月26日 00:36 ☆吉宗☆さん
  • 燃料タンク仕切り板撤去

    走りに行く度に、燃料計が動かない、燃料ポンプのヒューズが飛ぶなどの症状が出たため、燃料タンクの中を見てみると、仕切り板がプラプラあせあせ(飛び散る汗) 気合いで仕切り板をぶち曲げて撤去しました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月15日 22:03 かっぺリ~ノさん
  • 燃料タンク内仕切り板 撤去

    ドリフト中にいきなりエンジン停止。 なんだろう?と思って原因を探ってたら燃料ポンプのヒューズが切れてました。 てことは燃料タンクの仕切り板かなと思い覗いてみました。 やはり、仕切り板がタンクから外れて遊んでました。 こいつがポンプにイタズラしたんだと思います。 摘出しました。 調子良くなりました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 11:47 アブリーチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)