日産 アトラス

ユーザー評価: 3.31

日産

アトラス

アトラスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アトラス

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 荷台レストア

    車検の為に荷台の荷物を下ろすと、床が腐り所々穴が開き始め、歩くと抜けそうだったので貼り直すことに。 まずは兎に角腐った床を捲る 捲り終わった…もう、後戻りは出来ない… 部材をホームセンターで購入 床だけでなく梁も一部腐ってたので、角材も購入 腐った梁を作り直し設置 今回の作業もアコーディオンガレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 16:50 REpowerさん
  • リアフェンダー交換

    汎用のステンレスフェンダーを買っていたけど付けていなかったので施工することに。 コチラは施工前の純正フェンダーです。 使うのは2t用のウロコステンのフェンダー。 本来はこのまま使うのですが、低床車だと無理なので加工します。 ココからは現物合わせでカットしたり。 上側で半分にして、幅や高さもカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:58 ちゃる@かんぴょうさん
  • エビカンの交換(リア)

    ステンレスのエビカンを作って頂いたので、リアも交換します。 コチラは施工前の純正品ですね。 サイドアオリの開き止めを外し、L字の抑えもカット。 受け側の金具も切り落とします。 受け側はアングル材を利用。 ステップドリルで穴をあけてからグラインダーで切り込みを入れてU字の穴をあけます。 ボルト止めを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 20:50 ちゃる@かんぴょうさん
  • エビカンの交換

    荷台の開き止め(エビカン)のステンレスを加工してもらったので付けることに。 純正だとこんな感じですね ならべて見ると、純正が弱弱しく見えます(^^; フックは不要なので・・・ グラインダーでカット。 この後で追加で穴をあけたので、似たような色を調色しようとしてもうまくいかず、とりあえずで塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:34 ちゃる@かんぴょうさん
  • アタリな中華製プラズマカッターに感謝

    ついに3台目の中華製プラズマカッターがアタリだったようです。 荷台をサクサク切断し、遂にここまで解体しました。 アオリ?も切断し、だいぶフレームの状態に近づいてきました😇 最近エンジンのかかりが悪いのは、ここのインテークの亀裂のせいでしょうか?? ディーゼル車には乗ったことないので良く分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月16日 17:14 ばかはしさん
  • ロープフック取付け

    フレ-ムエンドに縞板を貼った際、純正のロープフックをカットしてしまったので取付け。 純正と同じ位置を目標にして。 (純正は荷台から生えてますが・・・) コレでシートを固定できるようになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 18:37 ちゃる@かんぴょうさん
  • 荷台のアオリにチェーン追加

    荷台のアオリを固定するチェーンが無いので付ける事に。 まずは穴をあけて・・・ マスキングをして サビないように塗装して 剥がして ホームセンターで買ってきた金具を取り付け 荷台側にチェーンのフックが有るので引っかけて チェーンを適当な長さでカットすれば 完成しました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月16日 21:37 ちゃる@かんぴょうさん
  • サイドバンパー取付_その1

    友人からもらったサイドバンパーを取り付けます。 普通は荷台の横ネタにステーを固定するのですが、 アトラスの純正荷台は板厚が薄いのでフレームから出すようにしようかと。 現物合わせで切った貼ったの工作で… そのままだと車高が15㎝ぐらいしかないので、カットしました(^^; 車高が低い方が良いけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 22:35 ちゃる@かんぴょうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)