日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 気分はちょっとレーシー

    ディープコーンのステアリングに交換しました! シートを一番後ろまで下げて運転している僕にはちょうど良くなりました。 (決して足は長くありません) ちなみにウィンカーとワイパースイッチが結構遠くなりました… 皮(ダメージあり) 34 オークションの商品説明では8㎝前に出ました ちなみに以前のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月4日 13:50 ELLECHANさん
  • エアコンブロアモーター交換

    先週、エアコンの風が急にトロくなったので、ブロアモーター外して配線の電流を計ると、スイッチ切り替えで、キッチリ4段階に流れている。 て事は、モーター不良だな。 オクで中古ブロアモーター買ってみた。 同じ年式だからか、品番も近いな。 上が元のモーター番号 下が、買ったモーター番号 それなりに汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月13日 00:37 あどりんさん
  • 助手席リペア

    助手席もヘタってます。 特に背もたれ下部がヘタってシート生地とに隙間が生まれ、触るとシート生地が垂れ下がってます。 今回は簡単にリペアしますので、骨盤サポートは触りません。 運転席は、しっかり骨盤サポートが立ち上がってますな。 助手席の人にはクッションで調整して貰います(^_^ゞ バックファス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月9日 20:44 あどりんさん
  • クイックリリースボス

    keiにも取り付けした奴 daikeiボス hkb daikeiの方が高価なだけに 製品の作りが良いんだが… hkbの方が位置的に良いのでhkbを使用 ステアリングを簡単に外せると メーター周辺を分解する時に楽になりますな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 11:43 屑鉄さん
  • 青って清潔なイメージ!

    エアコンフィルターがやばそうなんで ポチりました はずしたフィルターはお見せできないくらい真っ黒でしたね 夏前にやっといてよかった 中身です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 15:03 ezyriderさん
  • レザーシート移植

    前のアベニールからレザーシート&内装を移植します。 汚いシートともこれでお別れですヽ(´▽`)ノ♪ ドアの内張りを外すと・・ スピーカーボロボロ~(´Д`) スピーカーも移植しちゃうので問題なし( ゚∀゚)v メーカー名は・・忘れました。 内張りもレザーです。 純正オプションのコンソールBO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月18日 15:33 typeLDさん
  • シフトゲートをメッキに!?

    メッキのシフトゲートにしたいなー おっ、裏側はメッキ! もしかしたら... シンナーで拭いたら実は全部メッキ(^^) 文字部分はシンナーで溶けるのではずして作業しようね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月12日 21:02 ezyriderさん
  • 実家の日産・デイズ(DBA-B21W)のエアコンフィルターの交換

    前回の交換から1万キロが経過し、そろそろエアコンのクリーンフィルターの交換時期なので交換作業を行います。 クリーンフィルターの部品番号はAY684-NS025なのですが、そのまま純正品をつけても面白くありません。しかし、いろいろ検索してもなかなかお得感のある社外品がありません。 そこでフィルターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 20:11 かまっしーさん
  • エアコン吹き出し口の掃除

    こびり付いた砂埃を取るためにばらしてみました。 今回の生贄はここです。 ここにネジが2本ありますのではずします。 (画像はすでに取り外し済みですが・・・) 次に手前に引き出すように揺すってみます。 しばらくしたら抜けてきました。 この爪が吹き出し口に嵌っているので 折らないようにそおっと外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月18日 20:42 週末のHighway Starさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)