日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    車検見積りをしたらバッテリーが弱ってる(;つД`) って話だったので・・・どうするかなーと ナビやら設定やら学習やらが消えるのが困るなー と思ってた所、メモリーバックアップな物が あるので自作してみる事に(w 100均で9V電池、ホームセンターでクリップと バッテリースナップを購入~ はんだ付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:54 Ryoucyanさん
  • 知人の日産・ムラーノ(CBA-PNZ51)の車検の前のバッテリー交換他

    知人のムラーノがまもなく車検を迎えます。 初回車検(購入から3年目)なのですが、もうバッテリーが駄目です。 届出型式の識別記号が日本車では今時珍しいCBAで、アイドリングストップや発電制御(回生制御)のオルタネーターとかは付いていません。 イモビとか、ナビとかの電装品が多いからでしょうか?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月22日 17:13 かまっしーさん
  • アベニールのバッテリーを交換

    約5年間頑張ってくれた パナ製バッテリーに感謝。 (TдT) アリガトウ 嫁様のムーブ用に買い置きしていた 古河電池製の「FB5000」に交換です。 アベニールには、容量不足の 40B19Lですが、しばらくは このまま頑張って頂きます。 交換日と走行距離を記入して・・・ペタ! O(≧▽≦)O

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月12日 20:54 クラチャンさん
  • バッテリー交換。オプティマバッテリー

    あべにぃる購入時の 40バッテリー。 ちょっと小さいので交換です。 まずは端子を取り外して バッテリーを除けた状態。 Dサイズ用の受け皿が付いていたので 今回Dサイズに変更 大きさを比べてみました。 40Bから80Dになるので かなり大きさが違います。 ブログに載せた変換端子で 取り付け完了。!( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月17日 21:42 かめにぃさん
  • 友人Mの会社のホンダ・ステップワゴン(DBF-RG1)の出張バッテリー交換

    本日の昼ごろ、お昼のNHKニュースを見ていたら友人Mから電話がありました。 「なんかクルマのエンジンが掛からなくなっちゃったから見に来て!」 実家用のスズキ・ジムニーでジャンピングを試みたのですが、全くエンジンがかからなく、クラクションもならなければハザードも付かない状態なので、バッテリーが完全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月7日 15:04 かまっしーさん
  • 姉のホンダ・N-BOX(DBA-JF1)のバッテリー交換

    平成26年新規検査(新規登録)以来、7年もバッテリーを交換していない姉のクルマのバッテリーを交換します。 かまっしー管理のクルマだと、上がってからワタワタするのは嫌なので3〜4年でバッテリーは交換しちゃいます。 そのため7年もほったらかしになることはありません。 バッテリーの耐久テスト的な意味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月6日 07:49 かまっしーさん
  • 中古車を入手したら最初に交換するところかと

    赤い。とても赤い。w 普通に買うとえらく高価なバッテリー。耐久性はバツグンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 23:15 きつねオーナーさん
  • 第1回バッテリー交換

    バッテリーを交換します。 バッテリーの容量アップの為、B端子からD端子に変更します。 今回使うD端子は、エーモンの銅端子を使います。(銅は電導率が高いので、興味がありました。) バッテリーの比較。 大きさが全く違います。 B24とD26との、バッテリー重量の差は、約4キロです。 次は端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 21:24 阿部ねーヨさん
  • 会社のMさんのスズキ・ソリオ(DBA-MA15S)の出張バッテリー交換

    会社のMさんのソリオが千葉日産に法定12ヵ月点検に入庫した際、バッテリー不良判定が出たので交換にいきます。 バッテリーはディーラーで買うと高いのでアマゾンで調達済みです。 かまっしー宅からMさん宅までは、25キロくらい離れてます。 距離はそこそこあるのですが、日中は渋滞しまくり箇所がいくつもある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 08:07 かまっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)