日産 ブルーバード

ユーザー評価: 3.9

日産

ブルーバードU13

ブルーバードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ブルーバード [ U13 ]

トップ 内装

  • エアコンパネル電球交換

    うちのブルーバードは 日産車定番(?)トラブルのひとつ エアコンパネルのイルミネーション 電球が切れてます。 同年代の日産車でもよくある ようなので調べればたくさん 交換方法が出てきます。 U13は調べても出てきませんw 配線やパネルを加工してLED化している 人は居るようですが 普通に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 18:39 燕今日志郎さん
  • エアコン照明の修理?

    U13のオートエアコンユニット。 何かの接触不良により殴るとイルミが点く状態でした。 上部のイルミはフレキケーブルに装着なのです。 フレキが痩せてしまっている為(だと思い)これをどうにかすれば電球切れは防げます。 下の電球は基板に装着のため痩せませんので切れません・・・ ばらばらにした状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月21日 21:33 りょう@さん
  • インナーバッフル製作の様子その2…

    型どりした、インナーバッフルを車両に仮組して… 旧スピーカーも取り付けてみます。 一応、この時点でドアの内張を取り付けて、当たりがないか、その他不具合がないかどうかを見てみます。 実は、スピーカーを取り付けた時点で、バッフルの内径がドンぴしゃ過ぎて、若干スピーカーが浮くような形になってしまったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月8日 06:38 福岡のU-13使いさん
  • インナーバッフル製作の様子その1…

    前から使っていたベニアを重ねたインナーバッフルがご覧のように、ぼろぼろになった事、新しいスピーカーを手に入れた事が重なったため、インナーバッフルもちゃんとしたものを作ろうと思い、MDF板を使って作り直すことに。 今回用意したのは、15mm厚のMDF板です。 まずは、旧バッフル?(取付板ですか…)か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月8日 06:07 福岡のU-13使いさん
  • アームレスト生地張替

    うちのブル様の車齢はもうすぐ13歳。あちこちにヤレが出ています。。。酷使してるかな…。 そんな中でも目立つ部分では車内のほぼ中央に鎮座するアームレスト。変色しまくりです。 一気にリフレッシュ作戦(どんな作戦よ?)の一貫で、今回は生地を張り替えてみる事にしました。 綿は四角になったものを、生地はいや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月6日 00:30 福岡のU-13使いさん
  • センターコンソールパネル化粧直し…

    以前から、気にはしていたが、なかなか、手を付けずじまいだった、センターコンソールパネル。 MDチェインジャーを2DINの下に入れている関係で、先代様から、「ポン付け出来るや」と思い、取ってきたものの、内装色が違うため、気になってました… そこで、思い切って色を塗ろうと思い、内装用のスプレーなるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月12日 00:31 福岡のU-13使いさん
  • エアコンお掃除②ブロアモーター編

    先日エアコンラジエターを掃除したので本日はブロアモーター(扇風機の役割の所)を掃除。まあセットだと思うのでやってみました。グローブボックスを外し左のブロアモータの+ねじ3本と電源カプラ、右へのホースを外す。と、ここでキックパネルがある為外れない。キックパネルを外しモータが取れる。 外したモーター部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月5日 22:36 りょう@さん
  • エアコンお掃除

    U13はエアコンフィルターがないとのことなので自分でクリーニング!まずグローブボックスを外します。左に見えるのがブロアモータ(エアコンのファン)黒いボックスがエアコンのラジエタ?今回はこの黒い箱の中を掃除します。配線が汚いのは気にしないでね。 赤丸のレジスターを外す。+のビスが2本で止まっているだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月26日 21:10 りょう@さん
  • ももすて交換

    ハンドルの交換にチャレンジです。 純正から、この間オークションで落としたこれまた日産純正ももすてコンビステアリングを装着してみたいと思います。 って、いううか、付くかどうか分からないまま、買っちゃったんですが(なんちゅう無謀な…) まずは純正君の顔を。 ホーンスイッチを外し、中央のボルトを力任せに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月10日 01:50 福岡のU-13使いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)