日産 キャラバン

ユーザー評価: 3.92

日産

キャラバン

キャラバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キャラバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアサイドガラス 断熱化 サンシェード

    サンシェードはダンプラ+ファルカタ合板+スタイロフォーム+合皮で作成 なんだけど、なんかコレジャナイ感が否めず… 結局作り直すことにした 外からの見た目がよい(プライバシーガラスが濃くなっただけのイメージになる)のでダンプラはそのまま再利用 今回は土台を作りたいので、1x4材を利用して固定するこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月6日 22:02 かに吉さん
  • 天井断熱処理後のルーフトリムクリップ代替

    天井断熱処理の影響で中央のトリムクリップ1か所がハマらなくなってしまった ルームランプで押さえつけられているので、内張りが落ちてくることは無いが、気になる 取り外したルーフトリムクリップではなく新品ならば粘ってハマり続けてくれるかなと期待したが、手を離した瞬間にポーンって感じで外れてしまう 購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 22:36 かに吉さん
  • バックドアにポール取付け

    バックドアにポールを付けます。 オグショーさんとかからキット売りがありますが、なかなかのお値段なので自作することにしました。 サイトで色々調べて、それを参考に。 今回揃えたパーツ イレクターパイプ(カインズ) Φ28x1,200mm イレクターパイプ用カバー(カインズ) J-49 アルミスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 14:40 DK3225さん
  • キャラバン セカンドテーブル作成

    半年前くらいに作業したのですが、セカンドテーブルを作成していたので紹介です。バーを使ってフリップタイプを作るのが主流ですが、後ろの右側は子供しか座らないので、常設タイプで作成しました。 パイン集成材に、アマゾンで買った脚を3本付けているだけです。この脚は高さが少し調整できるので良かったです。最初4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 23:19 さいやん2022さん
  • スライドフロア レバー改善(バー追加)

    スライドフロアの引き出し・戻しはそれぞれのレールにある黄色レバーを押し下げながら行う つまり両手で同時操作が必要 安全な操作を考えるとこのままでもいいかなぁと思っていたが、実際に使ってみると、荷物を抱え持ちながら引き出すことができずとっても不便 ってことで、両レバーを同時に押し下げれるようにバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 23:29 かに吉さん
  • バックドア 断熱

    ドア断熱の残り、バックドア さてどうしたものかと考えたが、サービスホールから手を突っ込んたところで中途半端になりそう なので、手が入る範囲にレアルシルトを貼るのみに留め、パネルにアルミ断熱シートを挟み込む程度で諦めました もっさり盛り上がってるけど気にしない 一応、ワイパーモーターとリアカメラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月19日 00:18 かに吉さん
  • スライドフロア・追加

    先日取付けたスライドフロア。隙間に砂埃等が入りそうだったので、コーキングすることにしました。 完成  マスキングテープをしっかり貼れば、難しくはないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 13:12 トレス三さん
  • スライドフロア

    ユーアイビークルのスライドフロアをつけました 2人で1時間ほどで組めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 12:26 トレス三さん
  • 防虫ネット

    ユーアイビークル製の防虫ネットを取り付けました。 ウェザーストリップと内張りの間に差し込んでいく簡単作業です。 NV350に乗っていた時はリアだけ付けていたのですが、結局風抜けがないので無意味でした(笑)。 なので今回のキャラバンでは右サイドも取り付け。 左サイドはゲストの乗り降りがあるので敢えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 11:08 ゆいぼんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)