日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダンY31

セドリックセダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - セドリックセダン [ Y31 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキストッパーラバー交換

    夜間にドアを開けようとしたらキーレスが作動せず、ルームランプも点灯せず嫌な予感がしたらエンジンがかからず、バッテリーが上がっていました。 明るくなってから足元を見ると黒い物体が散らばっていました。 古い日産車では定番の不具合で、ブレーキスイッチとブレーキペダルの間に挟むゴムが経年劣化で粉砕し、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 10:17 YXS10さん
  • リアキャリパー交換

    175,600km リアブレーキが焼き付きました。 以前から引きずりの傾向が合ったので、その影響かと思います。 というわけで新品キャリパー買いました。 品番は 右:D4001-41L00 左:D4011-41L00 片方5万円ぐらいします。 純正品なので当然ポン付けですが、ブリーダープラグの仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:30 琵琶湖ライナーさん
  • ブレーキホース交換

    170,942km 買ったまま放置してあったフロントのブレーキホース交換しました。 これで前後ともホース新品になりました。 純正品番は46210-0H00A \3,290/本 その他社外品があります。 ミヤコ製 BH-39025 \2,890/本 セイケン製 300-51847 \3,190 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月17日 17:26 琵琶湖ライナーさん
  • リアキャリパーAssy交換

    先日右後ろが固着したので、Assyで交換に踏み切りました。過去にオーバーホールした際少し開いてきてると指摘されてたので、高いけど交換します。 これは左側ですが、やるなら左右やっちまおう!ってことでコチラも交換。 手順 まず14mmボルト外してパッドを摘出。  次にホースが繋がってる12mmボルト緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 18:27 交機31さん
  • 左前輪ブレーキ整備

    12ヶ月点検を受けた際、左前輪のブレーキ引きずりが発覚し、部品が入荷次第整備することになりました。 ブレーキのオーバーホールのほか、ブレーキパッドとブレーキオイルの交換も行われました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 23:56 YXS10さん
  • リア ブレーキホース交換

    165,986km なんとなくブレーキホースを交換することにしました。 距離走ってる車なので予防整備です。 前後合わせて6本のブレーキホースがありますが、今回はリア側の4本だけ交換します。 フロント2本は納期が長くて、入手次第交換します。 交換するのは画像の3種類4本。 真ん中のホースは車体前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 19:55 琵琶湖ライナーさん
  • フロント キャリパーオーバーホール

    記録用 AY600−NS012 互換キット260−50078 seiken製 を使用。 こんな感じで被せて 挿入する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 22:01 ha31さん
  • リアキャリパーオーバーホール

    記録用 シールキット ミヤコ C−149P を使った 自転車の空気入れを使いピストンを抜く。結構汚れあるが、磨いて使用。 清掃して組直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 21:54 ha31さん
  • 71000km ブレーキマスターシリンダー交換

    車両購入時、ブレーキマスターシリンダーのキャップが黒かったので、いつかは交換が必要だと心得てはいましたが、数年間ブレーキフルード漏れも無くそのままでした。 そして今回、その時が訪れました。 ブレーキマスターシリンダーの根元に筋が確認出来ます。 もっとジャジャ漏れで乗ってる方もいらっしゃるようですの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月3日 21:27 弐丸丸丸さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)