日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Y30 3000ターボブロアム以上用

    最近時計が遅れるようになって来ました、前期用だしついでに後期用に交換です。 この局名表示する時計はチューナーに接続です、車両のハーネスは使いません。 左が後期右が前期微妙に違います。 交換終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月22日 12:14 おっとY30さん
  • Y30   取り外し

    ほぼ使わない無駄な後ずけ装備 テレビ、地デジ、DVDプレーヤーの取り外し。 わや!線だらけ・・・・  これで、減ったほう・・・・・。 手強い・・・。    つづく・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 20:10 おっとY30さん
  • カーナビ移設

    今までのカーナビは見やすさも考えて 小物入れの穴を利用して 飛び出したように取り付けてありました。 こんなに飛び出して取り付けていましたが、 どうにも邪魔で気に入らなかったので、 違う場所へ……… あれこれ考えた結果… アルミ板をハサミでチョキチョキ😃✂✨ 折り曲げて、折り曲げて 下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月22日 16:04 GO!GO!GO!さん
  • ウーハーを付けてみたその2

    RCAケーブルだか端子はそれぞれ2本同士のみだと思ってましたが変換があることを知りました。 ウーハーのケーブルを右の変換するやつに繋いで繋いだやつを左のケーブルに繋いでデッキに接続する、と。 オートバックス、イエローハット、アップガレージをはしごして見つからず家電量販店で家電用を買いました。 こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月7日 18:54 太一211さん
  • ウーファーが変!!

    最近、音楽やDVDを観てないにも関わらず突然ウーファーが鳴るそうです。 僕はしばらくこの車に乗ってないから症状とか全くわからない。 手探りで調べて行きます(ま、アテにならないでしょう) 荷室がご覧のようなありさまなのは普段、嫁が買い物やら子供連れてどこか遊び行ったり酷使している証拠 バッ直のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月9日 18:58 太一211さん
  • ウーハーが変  その後

    以前、このウーハーが壊れたかもしれないと整備手帳に記載してます だいたいにして、あまり電装系に詳しくない俺がウーハーなんぞ付けたからいけないのです ウーハーの向きこれで合ってるの?? 分かるかな?ウーハーからRCAケーブルが2本出てるのに対してデッキ入力側には1本しか差し込みがありません。 変換ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 20:56 太一211さん
  • 坊主を付けてみよう

    今日は先日解体車のシーマから外してきたBOSEのスピーカーを、リアゲートに付けてみました。 リアゲートには一応外品の3wayスピーカーを入れてたんですが、いかんせん純正と同じ10cmやったんで音がイマイチでした。 BOSEは2wayながらも14cm程あるんで音質は期待出来そうです。安物の3way ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月11日 21:07 ゲットー グルーヴさん
  • アンテナの交換

    以前にアンテナを引っかけてしまって半分、縮まなくなってしまっていたアンテナを交換しました。 ヤ〇オクで4000円弱でゲットしたアンテナASSYと交換です 内張りを引っぺがして取り替えます 無事に交換完了! アンテナが縮まないだけで何だかすっごく落ち着かなかったのでホッとしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 17:22 夢現さんさん
  • CDデッキ

    CDデッキが壊れました。ボチボチとUSB端子付きのデッキが欲しいんですが、買う金もないので… とりあえずバラします。軽くエアブローして可動部分をコネコネしたら直りました。(^_^)v 昔はよくカセットテープデッキのアジマス調整とかしたもんですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月18日 13:23 ゲットー グルーヴさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)