20年式Gのスペシャルパック2WDターボ 4ATです。
試乗車あがりを中古で購入しまして5ヶ月で1万キロ走りました。
動力性能に特に不満はありません。燃費はエアコン切で9kmチョイです。
一番困っているのは室内の騒音です。95kmから105km位の間が特に五月蝿く、高速道路が非常に苦痛です。
購入当初はスタッドレスタイヤを履いていたのでタイヤノイズだと思っていましたが、夏用タイヤにしても換わりませんでした。
騒音を表現すると、「ウォン、ウォン、ウォン」と比較的低周波でエンジンの音では無いような気がします。
皆さんの愛車では如何でしょうか?周りに同じ車に乗っているいる人がいないので比較が出来ません。
ご意見をお聞かせく セさい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- クリッパーリオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
高速走行時の騒音 - クリッパーリオ
高速走行時の騒音
-
-
せれすけさん、お返事ありがとうございます。あまり期待していなかったので感謝、感謝です。
僕もメンバー登録しましたのでニックネームが変わってしまいました。
まず、高速走行時のノイズの件ですが本日デーラーのサービスマン同乗で高速を走って確認して頂きました。サービスマンの所見は、サイドベアリングの不具合だそうで、部品を手配して交換することになりました。一応新車保障がありますので無償修理となります。
こちらに関しては近々結論が出ますので結果をこちらで報告いたします。
僕の車では、せれすけさんのような症状が出た記憶はありません。ただ、納車してすぐに冷間時にPレンジに入れて負荷を掛けると(登り坂をバックする)ビリビリ ニ何かがビビル様な音が出ました。こちらは、修理に入れましたが症状が再現されないとの事でそのままになっています。(今は慣れたのか気になりません。)
板の方には時々遊びに来ますので今後ともよろしくお願い致します。何せ予定では10年は乗ら無きゃいけないので・・・ -
初めまして。
書き込もうとしたらメンバー制になってしまい、ID失念して時間掛かってしまいました(笑)。
当方、H19年式同グレードです。
言われて見ればそのような音質はあるかもしれませんが、うちのはそんなに気になるレベルではありませんよ。
うちのはまた違うノイズに悩まされておりまして、どの速度域(市街地、高速)でも、2,000~3,000回転程度の時に、アクセルをゆっくり踏み込む、或いはゆっくり離すと、アクセルペダル下か、前方付近(?)から何かが干渉してびびってるような音がするんですよ。
最初はなんの音か判らず、マフラーを替えたバイクの排気音かなと思ってましたが、音がする度に周りを見渡してもバイク等いないので(T_T)
ディーラーに何度も説明するのですが、毎回音が出る訳ではないので症状再現できずにはや2年を迎えようとしてます(^_^;)
色々点検して貰ってますが不良箇所特定できておりません。
ただ、走行に支障がある感じでもないので現在もそのままとなってます(笑)
仰るとおり燃費も・・・ですよね。
クリッパーリオ板は非常に淋しいところですが、是非またおいで下さい(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 クリッパーリオ 届出済未使用車 両側電動 衝突軽減B 純正AW(兵庫県)
183.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
