日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • キューブのブレーキパッド交換♪

    奥さんのキューブZ11をメンテナンス🚗♪ 先日のディーラーの安全点検でフロント側ブレーキパッドの交換を勧められましたがDIYでやってみたい病が発症し、その場は丁寧にお断りしました😅 次の6ヶ月後のD点検までに交換すれば良いかな、ぐらいに思っていましたがコメントで早めに対処した方が良いと、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 18:38 hajimetenootsu ...さん
  • Z12キューブ フロントブレーキパッド交換

    新旧 右 左 右のバネみたいの無かった 珍しくブレーキシムは古いのから そのまま取り付ける 久しぶりに使った 111570km 特に何も変わらない

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:59 SAG.Eさん
  • ブレーキローター&パッド交換‼︎ ③[128659km]

    ②の続きです。 ブレーキローターに付いた防錆油を綺麗に拭い取ってハブにハメました。 ブレーキキャリパーのブラケットが、ブレーキダストで真っ黒なので、 新しいブレーキパッドを取り付ける前に、綺麗に掃除します。 真鍮ブラシでゴシゴシ。 真っ黒なブレーキダストが空気中を舞います。 身体にとても悪そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 22:29 T○Mさん
  • キューブ (Z12) リヤブレーキシュー交換

    ブレーキシューは通販で買いました。エムケーカシヤマというメーカであまり聞いたことがありませんでしたが、補修用ではメジャーのようです。 ドラムブレーキのライニング交換は初めてでしたので、色々と徘徊して勉強しました。一番タメになったのはユーチューブの「鈑金屋さんのブレーキドラム分解・ライニング交換」 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年3月16日 22:48 hiro72さん
  • ブレーキローター&パッド交換‼︎ ④[128659km]

    ③の続きになります。 ブレーキキャリパーを取り付ける前に、 スライドピンにモリブデングリスを塗って、キャリパー本体に差し込みました。 そして激しくスライドさせたり、クルクル回してみたりしてグリスを馴染ませました。 ※激しくやる必要ゎ全くありません(^_^;) グリスを馴染ませて、スライドピンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月23日 17:29 T○Mさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    純正パッドの残量が無くなってきたので交換します‼ 今回使うのはディクセルのMタイプパッドとSDローターです! まずはジャッキアップしてタイヤとります! そしたらキャリパー、ローターばらします。 こんな感じ 純正パッド残量‼ 約10万キロお疲れさま‼ エンブレ多用するからまだ使えます‼ あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 00:13 @オリゴ糖@さん
  • ブレーキパッド交換

    オーバースペックまである 右! 左! ブレーキ整備は自己責任で! Inspire the Nextしてる元の純正パッドは全然減ってなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 17:25 よ ぴ ぽ よさん
  • (誰でもできる)ブレーキパッド交換の手順2

    取り付け編。 外したパッドから金属のプレートを外す。 ↓ 洗浄 ↓ 耐熱グリス塗布 ↓ 新しいパッドに付ける 新しいパッドをはめこむ。 外したスプリングを忘れずに取り付ける。 ちなみに、手で持っているのが古いパッドで一番減ってたやつ。こうしてみると、明らかに使用限界。冒頭の「3~4ミリ残して」と ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月29日 21:13 とおなさん
  • リアブレーキシュー交換

    車検が近いということで、奥様のキューブのリアブレーキシューを交換しました。 今回交換したのは、トレーリング側、リーディング側同時交換です。 いきなり外れていますが、30mmのソケットでパキッ!とナットを外してから外側の蓋を外します。 K11キューブはベアリング一体式になっているので、左右に揺ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月24日 12:53 たかはし れーしんぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)