日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター交換

    まず、ジャッキアップしてホイールを外します。 *画像ではすでに交換が終わっていますが 気にしないでください。 パッドを外してローターをフリーにするため キャリパー上下の14mmソケットで外れるネジを外します。 ボルトを外すとキャリパーがくぱぁと二つに分かれるので パッドを外してキャリパーピストン戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月29日 22:22 ヤマ@外向きノアさん
  • ブレーキローター&パッド交換‼︎ [128659km]

    ブレーキローターを交換することにしました。 ブレーキパッドを交換しようとしたら、 ローター表面の「段摩耗」や「線」が気になったからです。 一旦、パッド交換を延期して、ブレーキローターを発注、 部品が届くのを待っていました。 一目で分かる、ブレーキローターについた変な線… まぁ、線よりもパッドの厚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月16日 06:16 T○Mさん
  • Z10 ブレーキを4ポット化②

    純正と比べると、これぐらい外側へ飛び出します。 ワイドスペーサー20mmと5mmスペーサーを使用しました。 4ポットキャリパー用のバンジョウボルトも必要です。(純正ホースをボルトオンで取付ける為) 右:Z10純正   左:日産4ポットキャリパー用 エア抜きをすれば作業終了!! 自己満足っ♪ さす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月29日 00:51 プチおやじさん
  • ブレーキローター&ブレーキパッド交換

    交換前。 バイクは全て自分で交換していましたが、4輪車は初めて自分で交換します。 約105,000km走行で限界です。 交換後。 運転席側は簡単に終わりましたが、助手席側のボルトが1本錆びて固着していたため、キャリパー外すのにかなり苦労しました。 そこそこ良いツールがあれば簡単に交換できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 22:15 きーす@白い天使さん
  • ブレーキジャダー解消

    パッド交換ついでにブレーキジャダーの出てたローター交換 やはり交換前のローターにはバイキンマンがw 組み付け完了 新車みてーじゃん てか、新車よりキレーじゃん まぁ、当たり前だけど てか、ローターの値段安すぎ 昔は純正ローターでもローター研磨とかしてたよ(^^;; ドレスアップ目的じゃないけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:33 ちん平さん
  • ブレーキ周りリフレッシュ

    ホイールの隙間から覗くブレーキ周りのパーツ。 チラ見せですが、隠れたオシャレですね。 ご覧の通り、すっかり疲れ果てました。 いくらホイールを磨いても老朽感が漂います。 痩せてしまったローターとそろそろ換えどきのパッドを交換。サビサビのキャリパーは塗装します。 写真左が純正のローターとパッド。今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 18:19 ツアラーtさん
  • ブレーキローター

    先月車検を通した際にブレーキローターとパッドを新調しました。 整備工場の薦めでパッドはアケボノでローターは聞いてませんでした。 ローターのベルに塗装は無く素材の削り出しのまま。 悪い予感が。。。 案の定一月もせずに見るも無惨な錆びまみれに。 折角新調したんだからと銀ペイントしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 20:11 可愛嘘さん
  • フロントブレーキディスクローター交換

    ブレーキ振動が酷い為ローター交換 キャリパー外すより ジャッキアップする方が大変だった 交換後の写真は撮り忘れた ホイールを取り付けて見える部分が 錆びているのは嫌なので スプレーでざっと塗装 交換後は スムーズなブレーキフィーリングで大変気分がいい 消耗品はさっさと交換するに限る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 18:45 MOTOYAWATAさん
  • ブレーキローター&ブレーキフルード交換

    今回交換するディクセルのローターです。 上下17mmのボルトを外して(締め付けトルクけっこうでかい?)キャリパーを外すとローターも外れます。 キャリパーからブレーキパッドを外して、清掃しておきました。 前から使っているディクセルのブレーキパッドについてたシムはボロボロになっていたので、温存してた純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 19:09 よ ぴ ぽ よさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)