日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト作成

    今日は休みで甥っ子と遊びながらプチいじりです(^^) 前に買ってあったダイソー ドアストッパーでフットレスト作成です! まずはドアストッパー(2個で210円)を2個、接着剤でくっつけます。 LONZAのアルミフットペダルです。 黄帽でパッケージ破損を1900円くらいを1100円で買いました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月27日 13:42 hate69さん
  • フットペダル角度つけ。

    皆さんの加工を参考に、フットペダルの角度つけしてみました。 ダイソーに売ってあるドアストッパーを2つ重ねにしてカーボンを貼りました。 ほんと100均のドアストッパー、フットペダルにバッチリですね(@_@)‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月23日 14:20 ケンsan.さん
  • コショウの蓋 LED その2

    ブツが届きました 作業開始 雑・・。 点灯確認・・・失敗! 点灯確認・・・成功! 純正品のサイドブレーキ部品は素手で取れちゃいます ブレーキ解除で青 ブレーキ踏んで赤ヽ(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月15日 20:32 りゅーた。さん
  • Z33 フットレストの加工 取付準備編

    Z33の物を流用するので 取り付け部が邪魔です ブッタ切ります マスキングテープで 切断位置をマーキング ノコでギコギコ プラなので簡単にきれます。 粉が・・・・ キレました 切り口が汚いので修正します 出来た 元々アルミの部分を固定している ネジが5つありその穴が 裏に抜けてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:11 Tetsu。さん
  • フットレストの高さ調整動画あり

    いきなりですが、加工完成後のフットレスト本体です。 Z12キューブのノーマルフットレストは傾斜が少ない為、足の短い私には踏ん張りが効かずしっくりきませんでした。 そこでフットレストに傾斜を付ける為、いつも行くスーパー・ビバホームで材料を探した所myキューブ君に敷いているカーペットと同じベージュ色の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 16:39 s.a39さん
  • 【フットレスト】オリジナル仕様

    いい感じと言いたいけど、ペダルが・・・。 あと、手間食った割に地味な進化かも。 とりあえず、製作工程を紹介します。 厚さ3mmのアルミの板をカットします。 キューブのフットレストのサイズに合わせて、175×80にします。 弓鋸とヤスリ。 穴あけして、バリ取って、小傷隠しに耐水ペーパー# ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:56 T-8000さん
  • GOLF-R DSG用シフトレバーをMT用シフトノブに交換

    今回 GOLF-R DGSシフトレバーをMT用シフトノブに交換します。 見た目の受け狙い?がありますが、見た目にも上々です。 (GOLF5/GOLF6/EOSに共通です。) まず組み付けるパーツを用意し、必要なパーツに分解します。 今回取り付けるパーツは、アフターパーツのノブを付けるのとは訳が違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月14日 13:12 力石 紅葉さん
  • アクセルペダル振動改善

    靴を履き替えれば良いだけの話であるのだが・・・ 以前、みんカラで知った耐震ゲルを床(発泡スチロール部分)に貼る対策が気に入り、アクセルペダルに使用してみました。 製作前に考えた事 ・耐震アクセルペダルを作る。 ・振動部分の共振止め (ロッドーアクセルスイッチハウジングーボディーーエンジン) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月29日 16:50 ALFINさん
  • カーメイトフットレスト取り付け。

    シャギーカーペットを入れたらフットレストまわりが寂しくなったので、カーメイトのフットレストペダルを入れました(^.^) 付けただけじゃつまらないので、ちょっと雰囲気を(笑)(^^; 100均でアルミ版、ホームセンターで剥き出しアルミ風マット、マジックテープと両面テープを購入。 アルミ版をフットレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 14:56 ケンsan.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)